生き方を決めるのは習慣?

 

 

習慣というものは

良くも悪くも、人生を決めるようだ。

 

くよくよ悩む癖もそうだ。

考えるのをやめようと思っても考えてしまう。

考えてどうにもならないことはわかっていても

考えてしまう。

変わらないことが楽だからだ。

 

 

先延ばしすれば、先延ばしを強化する。

すると、先延ばししたことを後悔しながらも

また、先延ばししてしまう。

 

お酒に飲まれれば、飲むのはまずいと思っても

ついついまた飲んでしまう。

飲んでしまう自分を責める。

けど、一時の快感が欲しくてまた。。。

そうやって、習慣は形づくられる。

 

 

もし、「やめよう」と決意して

行動を変えれば、

先延ばしすることもなくなり、

お酒を飲むことも辞めるのだけれど。

 

こればかりは

意志の力でなんとかしなければいけない。