武術太極拳山口啓子オフィシャルブログ”けーちゃんのひとりごと”

武術太極拳山口啓子オフィシャルブログ”けーちゃんのひとりごと”

武術太極拳の山口啓子です!!
長拳・剣・槍を得意種目とし、太極拳などのインストラクターや子どもの指導をしながら競技選手をしています。
常に前向きで
日々笑うことがモットーですー
元気でパワフルにがんばりまっちょ~☆

Amebaでブログを始めよう!



【ご報告】

既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、
この度、私、山口啓子は現役選手を引退することになりました。
今年11月に東京で開催予定だったワールドカップの日本代表であり、その大会を集大成に考えてましたが、コロナの影響で開催が2年後に延期されました。
2年後は考えていなかったので、選手人生24年間に区切りをつけ、次に進もうと引退を決めました。
6歳から、カンフーアクション好きの父の影響で、武術を始め、片親で、生活も苦しい中、武術だけは辞めさせずに続けさせてくれた父のお陰で、普通では経験できないであろう、沢山の経験をすることができました。
武術が自分の得意なことであり、武術選手をしている自分が好きでした笑
目標であった世界の場で金メダルが獲れなかったこと、
何より、自国開催のワールドカップで、応援してくださっている方々に自分の姿をお見せすることができないこと、とても残念に思います。
ですが、今までの選手人生で色々なことがありましたが、1年1年、毎年毎回の大会に全力で取り組めて、沢山のことを学び成長できたと思うので私自身、後悔はありません。
今は次の新しい人生へのワクワクと、少し肩の荷も降りた気がして、スッキリしています。
武術をしてきたお陰で、これまでの人生めちゃくちゃ必死にがんばれたし、沢山の人にも出会えて、沢山の人に応援してもらって、本当に幸せでした。
改めて沢山のメッセージや温かいお言葉に、引退の実感を感じていて、本当に近い方々から遠方まで、色んな所から沢山の人に応援していただいていたんだなぁと身に染みて感じています。
ありがとうございます。
今まで応援してくださり、本当にありがとうございました。

大変恐縮ですが、こちらでのご報告失礼いたします。
有難うございました。

山口啓子

Instagram에서 이 게시물 보기

YouTube ライブ"Power of Wushu"ご視聴頂いた皆様、有難うございました! 豪華な出演者さんや、先生方や3社さんのご協力のもと、2週にわたる初めての試みを、無事に終えることができました。 沢山の温かいコメントに、やってよかったという思いと、また次に進む意欲になりました! 動き出したのは、本当にここ1か月もなかったので、色々と回ってない不足な部分や準備不足もあったかと思います。 大変な毎日でしたが、沢山の方々のお陰で最後までなんとかやり通すことができたと思います。 選手たちや、先輩方、先生方、ご賛同いただいた3社さん、有難う御座いました。 一生をとおして、やれるか分からないYouTuberを体験できた2週間でした笑 緊張しすぎて、前日からそわそわしてたら前向きな言葉で励ましてくれた同居人や、友だちにも助けられました🥺 そして言い合いしながらも、絆が深まった(?)ような実行委員のお兄ちゃんたちにも感謝です。 関わった全ての人に感謝します🙏 #powerofwushu #武術太極拳の力を 今回ご賛同いただいた、3社の イーストエイジさん、グローバルウーシューさん、イチクリさんのキャンペーンは今月6月末までとなります。'合言葉'を伝えて、20%offのキャンペーン、良かったら是非、ご利用くださいm(._.)m

山口啓子/Keiko Yamaguchi(@keiko.y.wushu)님의 공유 게시물님,