逞しき女性 | 歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 Fumi's trek around the world on foot

逞しき女性

【日本縦断の歩行距離数】9,401km
【これまでの総歩行距離(海外+国内)】約21,000km
【出 発 地】北海道知床半島 相泊(あいどまり)(2005年8月)
【最南到達地】沖縄県 波照間島沖縄最南端  (2013年10月)
【現 在 地】徳島県阿南市のふみ実家到着、日本の旅終了!! (2013年12月15日)
【旅の途中で入った温泉】280湯



友人の女性かよさんが日曜日の飛行機でベトナムへと飛び立った。
もう昨日の朝からホーチミンの会社で海外での初仕事をしているはずだ





かよさんとは十数年前に知り合い、以来徳島に戻った時にはかよさんの誘いでよく飲み会等をしていた



4,5年前に会った時には2人の子供が成人したのを契機にご主人と離婚して自由を謳歌していた。
フェイスブックで知り合ったインド人を訪ねてインドに行ったり、世界のあちこちに出かけていた。

昨年私達が沖縄を歩いている時に、かよさんがオーストラリアに行くという知らせが入った
しかも、ただ旅行に行くのじゃなくて、オーストラリア人の彼ができて向こうで定住するかもしれないという話だった。



徳島にかよさんがいないと寂しいな、と思った。飲み会も減るだろうし。
同時にかよさんてそこまで活動的で情熱的だったっけ、とその意外性に驚いた。



昨年12月に徳島に戻ってきても、かよさんはいない。
そのうち私達がオーストラリアに遊びに行くしかないな。


と思ってたら、ひょいと徳島に舞い戻ってきたので再び驚いた。
なんでもオーストラリアの彼と破局を迎えたんだそうだ。


スライドショー
で、徳島で仲間内でのスライドショーをした時に来てくれて久しぶりに再会した。
この写真ではちょうど人影に隠れてしまって見えないが。
オーストラリアでの写真も見せてもらったが充分あちらでの生活を満喫していた様子だった




日本を出る時に会社も辞めて、アパートも引き払っていったものだから、昭和を感じる古いアパートを知り合いに借りて、真剣に仕事を探していた。




そして先日、就職が決まったとの連絡が入った。
その内容を聞いて三たび驚かされることとなった。
本社は静岡の会社で赴任先はベトナムだというのだ。
ネットで自ら海外勤務できる所を探したんだそうだ

これにはちょっと舌を巻いた。
素晴らしい行動力だよなあ


壮行会
これは内輪での壮行会の様子


今関さん宅にて
翌日山川町の今関さん宅を訪ねる
今関えいこさん曰く
「かよさんがいる時は皆しょっちゅう訪ねてきてくれていつも賑やかだったのに、かよさんが行ってから
ぱたっと来なくなっちゃった。
かよさんが戻ってきて、また皆来てくれるようになったけど、もう行っちゃうんだね




日曜日に徳島を出ると聞いて前日の土曜日の朝に電話すると
「うーん、ちょっと荷物がね~」
とか言ってる。
おいおい、出発は翌朝だぞ!

実家でたまたま空いてた軽トラックを借りて午後2時過ぎにかよさんの所に駆けつけると
「荷物を預けるためにレンタル倉庫を借りたんだけど、ダンボール箱30個近くの荷物があってどうやって運ぼうかと思ってた」
とのたまう。

すぐさま二階の倉庫から軽トラに荷物を運ぶ
ダンボール箱の半分は書籍類(マンガを含む)でずっしりと重い。
何とか全部を積み込みレンタル倉庫に向かう。こんな時に引越しのバイトをしてたのが役に立つな。
途中で徳島市内の中心部を通るから途中で渋滞もあった。
最初は乗用車で運ぼうかと思ってたらしいけど、それだと何往復しなきゃいけなかったことか

すんなりと荷物運びが終わって一安心。
残りの荷物は兵庫県にいる娘さんが取りに来るそうだ


かよさん
まだまだ準備が残っているみたいなんでここでお別れした。
これは私以上にギリギリだぞ。
「児玉くんにそんなこと言われるなんて」
と言ってたけど。
よくお世話になってたし、最後にちょっと役に立ててよかった。

行きのバスと飛行機で寝るって言ってるけど、午後にホーチミンに着いてすぐに仕事や諸々の話を聞いて
翌朝から早速仕事開始なのだ
でもかよさんならやれるか。
この逞しさは見習いたいものだ。
気をつけて過ごしてね~



ベトナム、ホーチミン。
台湾からベトナムに向かうという手もあるなあ







<strong>にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ</strong>  にほんブログ村 日本一周人気ランキング 
↑↑↑このバナーをクリックすると一日一回ランキングポイントがカウントされます
一日一回のクリックが更新の励みになります。いつもどうもありがとう







一緒に歩いているパートナーあゆみのブログ⇒⇒⇒「ただ歩いてゆく旅」
あゆみのお兄さん(タスマニア島のフォトグラファー)のブログ

タスマニア10,000人プロジェクトの撮影もいよいよ終盤⇒「タスマニアで生きる人たち」