2019年1月10日

 

平次の健康診断で

心臓に5㎝ほどの大きな腫瘍が見つかりました

 

フレブルの最後は癌と言われるほど

癌で亡くなる子が多いし

多分DNAに入っているんだろうな

10歳を超えているし

平次もいつとは言えないな&

と 思っていたので

病院から慌てて

「平次ちゃんに大きな病気が見つかりました

すぐに来て下さい」 と言われた時は

自分から

「もしかして癌ですか!? と言ったけれど

まさか心臓にとは思っていなかった

 

でも自分よりも看護師さんや先生の方が

落ち込んでいた感じだったので

その場では涙も出なかったけれど

「かなり大きな腫瘍でいつ破裂してもおかしくない

多分中にできているし 手術も難しいと思うし

自分ではもうどうにもできないので

大きな病院紹介します」

先生に言われて

平次を自転車に乗せて帰宅途中

どうして良いかわからなくて

過呼吸になりつつ泣きながら

やっと家に着いて

「白石院長に診せに行きたいんだけど」

オットに電話をしました

白石院長は平次の首のヘルニアの手術を

してくれた先生です

その日の午後に会社を休んでくれて

白石を受診しましたが

心臓の外側にやはり5㎝ほどの腫瘍があり

手術で取るのは一か八かの掛けである事

悪性かどうかはっきりと判断するには

開腹し細胞をとって検査する必要がある事など

説明を受けました

半分以上は頭が真っ白であまり聞いていなかったけど・・・

 

10歳という年齢を考えて

どちらも選択せずに

薬とサプリで様子を見る事に・・・・

 

幸いにも肺に水は多少溜まっているものの

心臓と肺の間に腫瘍があり

いまのところそれほど悪さをしないで

済んでいるようで

散歩も大丈夫と言われました

 

短頭種に多い科学生体腫瘍で

ボストンテリアの子が何頭か

同じ病気で通院していると言うので

その言葉にもなんとなく救われました

 

その日はなんとなく頭もボ-っとして

いたけれど

翌日から特に午前中は自分の気持ちも

不安定でご飯も喉を通らず

ただただ泣いて過ごしていました

 

平次が逝ったら自分は一人ぼっちだよ

一緒に連れて行ってよ って

それぐらい平次に対する自分の

特に精神的な依存度が

大きすぎてショックで 涙

 

時には

神様のくれたお別れの時間だから

準備しなくてはと

寝ている平次の

棺は今は大だけど

亡くなったら小さくなるから中サイズかも

とか体を測ったり

火葬場調べたりとか

ブラッシングして平次の毛を缶に保管したりとか

泣きながらおかしな事ばかりして

過ごしていました

 

でも泣くだけ泣いて

お友達にも話した今は

大分落ち着いて来て

今現在

平次は生きているのだし

いつか乗り越えないといけない事なので

がんばろうと少しづつ思えるようになって来ています

 

心臓なので明日にも・・

もしかして数年先かも・・はてなマーク 虹

それは神様にしかわからないけれど

日々の生活を少しでも

後悔しないように大事に過ごして行きたい

 

そして

オットと相談して

たとえ命を縮めることに

なっても好きな事をさせてあげようと決めました

 

あまり出掛ける事なく家で過ごした子に

とっては苦痛かもしれないけれど

小さい頃から沢山お出掛けして

玄関で待ってるほど

外出が大好きな平次にとっては

家でただ寝ている生活の方がきっと

悲しいと思うのです照れ

 

それで亡くなったら

きっと自業自得だとか

平次が可哀そうと言う人もいるとは

思うけれど

それはそれで受け止めます

 

だってそれも平次の事心配で

愛してくれているからこその

言葉ですよねうるうる

時間も割いて考えてくれて

とってもありがたいです

自分のうちのワンコじゃないのに ウルウル

 

IGにも報告しましたが

メッセ-ジも沢山いただいて

それだけで涙がでるほど嬉しいです涙

平次ってなんて幸せな子なんだろう

って思います

本当に感謝しかありません

 

これからも最後まで

暖かく見守っていただけたら嬉しいです

 

沢山のアメンバ-申請もありがとうございます

 

記事が消えているのだけど

消されたのかな!?

どちらにしても私の愚痴というか

その時の感情を書いていただけなので

後で消そうと思っていました汗

 

色々ご心配おかけして

申し訳ごさいませんでした謝る

 

平次の記録の為にも

ブログも少しづつでも更新したいと

思っています ニコニコ

 

穏やかな日常が

続きますように・・・

 

 

ままンの足の間で寝る平次 は-と