本当は、皆様のようにキラキラ充実したフランス生活フランスの日々をお送りしたいのですが
そうはいかないのが、このブログため息 ハァー・・・。
愚痴愚痴鬱陶しい記事になっております、ご容赦下さいショボーン


日本旅行から帰国後、元々やっていた週に2回~3回の水泳に加えて
ジム通いとシェフの友人が作ってくれた食事プログラムでストイック生活を始めたパートナー

朝→卵6個のオムレツの蜂蜜がけ
昼→ツナ缶とご飯200g 
夜→鶏ムネ肉のオリーブオイル焼きとトマトとご飯200g デザートにクリームチーズ1箱
間に、プロテインと果物
味付けは、オリーブオイルとスパイスのみ
砂糖、塩、醤油、味噌等々の調味料NG

仕事から帰って、一休みしてジムに行って21時過ぎに帰ってきて、自分の夕飯を作って、片付けて、シャワー浴びて、朝が早いので23時には消灯…


私がココに居る意味ありますかね…ため息 ハァー・・・。


彼女なんだから、付き合って同じ生活をすれば健康的だとは思います…
が、それでなくともストレスのかかる異国で
唯一の楽しみといっても過言でない食事まで制限されたら…
無理ですガクリガクリガクリガクリガクリガクリ

彼は同じ食生活を強要してくるわけではないですが

つい最近まで、母の作ってくれた家庭料理を日本のテレビを見ながら家族で食べていた環境から

1人で3食、スマホ片手に食べる生活…

ついに、今晩は泣けてきまして…

なんで、私はここに居るんだろうと…

昨年1年間で私がどれだけ言っても変えなかった生活習慣(朝食の大量のヌテラ、帰宅後にチョコクッキー1箱、アペロで夕食前にポテチ1袋等々)を
人に言われたら、あっさり直すんだーとか

時間が出来たら日本語学校行くって言ってたのに、ジム優先なんだーとか
(私の家族とは一生、会話出来ないつもりですか)
 
全てを私優先で考えて欲しいなんてわがまま過ぎますけど、、、
私がどれだけの事(家族、友人、日本での仕事等々)を諦めて、我慢して、フランスに来て生活しているのか
この人は、分かっているのだろうかと…

渡仏2週間でさっそくネガティブ突入です↓↓
本当、こんな記事ですみません…

筋肉つけてカッコ良い彼氏になって欲しくないのか?!って言われますけど
私は、美味しいねーって一緒にご飯を食べてくれる人の方が良いです

フランスに戻る前から「そんな生活してるなら私なんか要らないじゃないか」と言ってましたが
「目標達成するまでだから大丈夫だよ!」って、結局また新しいスケジュール開始です…

世のストイックな彼をお持ちの彼女さんたちは、同じようなストイック生活を送っているのでしょうか…
私には無理そうです…