vol.35キドリハ通信~欲しがりません立つまでは第 3 章~

今リハビリ後にトレーナーとテレビでやってる車椅子バスケアメリカ対イギリスを見てた。


ターン、クラッシュ、転倒…


隣でトレーナーも興奮してる。


涙の感動とは別に、
立場の分け隔てなく興奮のプレーで観客を魅了するパラリンピックには「自分も負けてられない。」と背中を押されてる気がする。


その点においては、オリンピック以上の勇気と感動を世界に届けてるイベントやと思う。


こんなこと、前は考えなかったのに。そんな感情を抱かせてくれるパラリンピックと、自分の感情に感謝しつつ…

今日もまた"はいはい選手権"金メダルを目指してハイハイしてます。脚にはウエイトつけて。

ライバルは全世界のベイビーです。笑
{C5F7AF68-ED0B-463F-9A36-E9BD6FFC9DF4}


http://rwpj.jp/blog/2016年-9月13日(事故から-1-年と-162日目)/


vol.35 Kido Rehabilitation Blog
13th September ,2016


I watched the game of wheel chair basketball USA vs Britain as to Paralympic with my trainers after my training.


It happened so quickly turnings, so hard crushing, and falling down by wheels...
My trainers were really interested in the game.


Watching the game of Paralympic give me the big passion to do rehab harder.


The Paralympic make us be touched and impressed as well as the Olympic.


I didn't feel anything about Paralympic before accident, but now I know how wonderful it is...


I do crawling very hard like baby today to get a gold medal at "The Crawling Paralympic".


All the babies in whole the world are my rivals.lol

{0661D3E0-9E26-45C9-9D15-DC7BE524BB9C}

http://rwpj.jp/blog/2016年-9月13日(事故から-1-年と-162日目)/