令和6年3月29日 金曜クラス お別れの季節 | 日本拳法道連盟 拳聖会 静岡木原道場のブログ

日本拳法道連盟 拳聖会 静岡木原道場のブログ

静岡 フルコンタクト空手ルールの武道団体
日本拳法道連盟 拳聖会 静岡木原道場の活動報告























金曜クラス、早いもので3月も終わりです。

お父さんの仕事の転勤で海外に行くことになった道場生、中学に入学で部活を頑張る道場生とこちらも卒業になります。
みんなに寄せ書きを書いてもらいました。

稽古内容は全体でサーキットトレーニング、ミット稽古。全体で回し組手を行いました。

最後に今日で最後の道場生とお別れ組手。
先日の昇級審査で合格した新しい帯を締めてチャレンジ。

先週まで泣いていた弟くんも、今日は泣かずにやりきりました。
お兄ちゃんにも負けずに立ち向かっていく姿に成長を感じる組手でした。

お兄ちゃんも入門当初からは想像もできないくらい強くなって、いい組手を見せてもらいました。

海外に行くということですが、現地でも空手教室に入門して稽古は続けていくようです。慣れない生活や環境で大変だと思いますが、また一時帰国した際には道場に遊びに来てくれるそうなので、成長した姿を楽しみにしています。

おつかれさまでした。



道場の稽古は感染拡大防止に気をつけて時短での開催となっております。
時間短縮はありますがより稽古を充実させていきますのでよろしくお願いします。
引き続き頑張っていきましょう。


武道は礼節を学び、様々な年代の人と交わり、困難に打ち克つ精神を鍛えることができます。
体験入会は3歳以上なら誰でもできます。実際に当てる武道ですが、怪我のないようレベルに合わせて稽古できます。

年齢や経験に合わせて稽古できますので、長く続けられる武道を体験してみてください。
拳聖会静岡道場では体験入会を随時受け付けております。動きやすい格好で来てみてください。

拳聖会静岡道場ホームページhttp://www.kiharadojo.com/

#日本拳法道連盟拳聖会 #拳聖会 #静岡木原道場 #木原道場 #日本拳法 #武道 #空手 #静岡空手 #フルコンタクト空手 #習い事 #礼儀 #集中力 #護身術 #健康 #karate #静岡 #静岡県 #静岡市 #駿河区