令和6年度 拳聖会選手権大会・春の陣 | 日本拳法道連盟 拳聖会 静岡木原道場のブログ

日本拳法道連盟 拳聖会 静岡木原道場のブログ

静岡 フルコンタクト空手ルールの武道団体
日本拳法道連盟 拳聖会 静岡木原道場の活動報告



















令和6年4月21日に拳聖会主催「令和6年度 拳聖会選手権大会・春の陣」が開催されました。

今回は恒心塾さん、光山会さん、優武空手さん、侍魂塾さん、空手道颯さん、優真塾さん、空手道清心会さんと多くの方に参加していただき激戦が繰り広げられました。

静岡木原道場からも多くの道場生が挑戦し、5名の入賞者が出ました。
大会入賞者
小学1年生の部 準優勝 鈴木悠仁くん
小学2年生の部 準優勝 大石紘也くん
小学5年生の部  優勝 梶田凌世くん
         3位 真田虎太朗くん
小学6年生の部  優勝 渡邉莞時くん
おめでとうございます!

昨年、幼年部のエキシビジョンマッチから1年生となり初の大会出場に挑んだ子たちも頑張り、念願の優勝を飾れた道場生、入賞出来なかった選手も内容の良い試合でした。
なによりガッツ溢れるファイトに感動しました。

勇気をもって挑戦したことは成長に繋がります。
稽古を積み重ねていくことが自分の目標に近づいていきます。

運営やサポートの先生方。
朝早くから遠方に来てくださったご父兄の皆さんありがとうございました。

また新たな目標に向かって稽古を続けていきましょう。
おつかれさまでした。



道場の稽古は感染拡大防止に気をつけて時短での開催となっております。
今までどおり稽古前の体調チェックや消毒検温、時間短縮はありますがより稽古を充実させていきますのでよろしくお願いします。
引き続き頑張っていきましょう。


武道は礼節を学び、様々な年代の人と交わり、困難に打ち克つ精神を鍛えることができます。
体験入会は3歳以上なら誰でもできます。実際に当てる武道ですが、怪我のないようレベルに合わせて稽古できます。

年齢や経験に合わせて稽古できますので、長く続けられる武道を体験してみてください。
拳聖会静岡道場では体験入会を随時受け付けております。動きやすい格好で来てみてください。

拳聖会静岡道場ホームページhttp://www.kiharadojo.com/

#日本拳法道連盟拳聖会 #拳聖会 #静岡木原道場 #木原道場 #日本拳法 #武道 #空手 #静岡空手 #フルコンタクト空手 #習い事 #礼儀 #集中力 #護身術 #健康 #karate #静岡 #静岡県 #静岡市