この投稿をInstagramで見る

子育て日記。 今日は久々に本を買って、自分の時間を。 ずーっと活字ロスで、本が読みたくて読みたくて、、 こういう時って自分の好きな著者の本を選ぶと思いきや、失礼だけどあんまり好きでない著者を選んでしまった(笑) けど、面白くて、読み終わってしまいそうなので少しずつ読むように、楽しみを分割してます。 子供が著しく成長し、色々なことを学んでいく中で、私もまだまだ学んで成長したい!! と思ってます。 年と共に老化に向かうのではなく、子供がライバルとなり、成長したい! 死ぬまで学びたいという気持ちが池上氏と同じ考えだった事。 これから読み進めるのが楽しみです。 悲しき主婦は本を選ぶ時間も、本を好きなだけ買うお金も読む時間もないという事(笑) 大学時代は本屋に1時間、2時間といてグルグルまわって何冊も本の値段を気にする事なく買ったなぁっと。 今日は3冊くらい気になる本があったけど 1冊に我慢しました。 そして今日の息子は 幼稚園バスに乗った先生に会いに行くという、バス通園の練習に行きました。 今日は毎月購入する絵本と、工作セットをもらいました。 初めの1回は私が読み、嬉しそうに絵本をもう1度読んでた息子。 ひらがなを拾ったり、覚えた所を真似して読んでいました。 娘はアンパンマン の本を自分流に話を作って読んでました(笑) その間に私も読書を、、。 いつかは子供達と好きな本をゆっくりと読める時間が来るのかな?とワクワクし、ストレス発散できた日でした。 #ヘッドドレス#ヘアアレンジ#美容師#髪飾り#プレ花嫁#海外挙式#手作り#ハンドメイド#成人式#前撮り#委託販売先募集中 #ロハス#手作り市#プリザーブド#ドライフラワー#花のある暮らし#リース#ブッタナッツ#明石#神戸#大久保#魚住#大阪#姫路#加古川#ワークショップ#かすみ草#真鍮リース#なんのために学ぶのか

kiitos(@rinrinrin1108)がシェアした投稿 -