ナチュラルリッチアドバイザーの


KIKOです。



今日は

どうしてもお伝えしたい事があり

熱を押して書いています。




鼻が詰まっていると、


お料理の味も分からず、


鼻がある事の素晴らしさを


再認識しました。


このような

とても満たされた幸せな気持ちで

書いています。



最近、ブログやFacebookで

悩みを相談したい

お話がしたい

と言っていただけることが増えて

とても嬉しいです。


延期になったお茶会をランチ会にして


12月初旬に再募集致しますので、


宜しくお願いします。




良く、お金持ちの真似をすると


豊かになる、といいますね。


お金持ちが行きそうな


ホテルのラウンジでお茶をしたり、


高い服を買ったり、


高級レストランで食事したり、


などされてるかもしれません。


それが悪いことではないのですが、



さらに一歩踏み込んだ


真似のしかたがあるなと


今日感じました。




私の身近なお友達を


例にしてお話しますね。



彼女とは、


仕事を通して知り合いました。


年齢が近く


これまでの経験も


すごく似ていて、


大人になってからできた友達とは


思えない程、すぐ打ち解けました。





実は彼女









ご実家もご主人も




とんでもない




お金持ちでした。






もっと驚くべきは





彼女の人柄です。





本当に他人に




惜しみなく与える方。




お金やプレゼントという意味ではなく、
(もちろんプレゼントも大好きな方)



人脈や情報など、



言い換えると




持っている様々なものを




惜しげなく他人に与えるのです。






そして、その情報網も凄いのです。





人も物も情報も




すべて彼女に集まってくる感じ。





関わったすべての人、



老若男女、



地位に関わらず、



一スタッフから



取引先の社長まで




会った人は



必ず彼女が大好きになり、





彼女の大ファンになります。




私にも、



何の見返りもないのに、




本当に楽しそうに




様々なことに協力してくださる。




お礼にちょっとした物を差し上げると、




更にそのお返しがきてエンドレス状態。



こちらも何か彼女のためにと



色々して差し上げたくなるのです。





そんな彼女を見ていると、



みんな



お金持ちに対する



嫉妬や妬ましさなどが



消滅してしまうようです。





それほどの人格者なのです。




もちろん、



良い物を身につけていますが、



至って質素。




素性もひけらかすどころか、



むしろ隠している。




そんな彼女の



人間性や与える姿勢こそ


真似るべきお金持ちの姿だなと



今日突然思い出したのです。



私の周りの



お金持ちの方々は



与えて与えてGive&Giveの方ばかり。



ファーストクラスで


世界中の一流ホテルを


旅行してまわったら



数ヵ月で飽きたという



お金持ちのお話を聞きました。



いまもし



一生使いきれないくらいの



お金があったら


何をしますか?





旅行とか


やりたかったことを


全部やったあとは?






私は、このお友達のように



誰かを助けたくなるだろうなと



思った夜でした。