シシィの愛したカフェ☆ジェルボーへ行ってみた♪ | きごの☆ロンドン徒然なるままに

きごの☆ロンドン徒然なるままに

♪ご訪問ありがとうございます♪
日々の生活の中で体験したことや思ったことなどを、シェアできたらいいなと思います。☆旅(おでかけ)の記録と好きなモノ(雑貨)たちのスクラップ帖☆がメインですが、最近、忘れっぽいので、自分のための記録帖になるかなあ~。

やってきたのは・・前回の記事の続き



昨年創業150周年を迎えた


ハンガリーはブタペストからやってきた



「カフェ・ジェルボー」 → ★★★



きごの☆徒然なるままに-ジェルボー



あのハプスブルグ皇妃エリザベートが


こよなく愛したカフェです。



ブタベスト市内には窮屈な宮廷暮らしから抜け出してきた


彼女ゆかりの場所がたくさんあってここのカフェもそのひとつ。




二年前にオットの仕事に便乗して


ブタベストに行く機会を得ましたが



(そのときの記事はまた思い出したら


書こうと思っています、、、苦笑。)



こちらのカフェは現地で行きそびれてしまったので^^



日本進出♪の情報を得てから



ずっと待ち焦がれておりました。



出来たらすぐ行きたいなあと思っていて・・ようやく!!



オープンは先月の18日だったでしょうか。



最寄は表参道駅ですが


渋谷から歩いてもせいぜい10分ちょっとくらい♪



とりあえず中に入ってみましたが


思っていたよりこじんまりとしていました。



併設されたカフェはすでに満席状態で目


テイクアウトのほうも少し並ぶような感じだったので


これから混みあってくると大変そう^^^^



内装はエレガントでとても可愛らしく


ケーキのほかに贈りものにも最適な


チョコレートやジャム・クッキーの


詰め合わせなんかもありました。



またボールペンやトートバックなどの


グッズ販売コーナーまでも!!



店員さんはとてもフレンドリーで商品の説明も


ていねいにきちんとしてくださいます。



ただ併設のカフェが狭いスペースに10席ほどしかなく


ちょっと落ち着かない印象を受けましたが、、


コレは仕方ないかな??



でもどうせケーキを食べるなら


テイクアウトよりもカフェで♪したい派のワタクシ。



次回リベンジです。



今回はお昼に食べすぎてしまっていたので^^


まだお腹にも余裕がなかったし、、



一旦お店を出て



渋谷への帰り道にまたお店に寄る事に。



で、そのときにテイクアウトしたのがこちら♪



ジェルボー★ファイブシスターズと呼ばれるダックワーズ。




全部で5種類ですが、とりあえず食べきれるだけ・・・2個♪♪



大きさはマカロンと同じくらい。っていうか、見た目的にはマカロン??



っていうか、マカロンとダックワーズの違いって・・・???



小麦粉を使うか使わないかの違いでしたっけ???・・・汗汗



きごの☆徒然なるままに-ダックワーズ



ワタクシがチョイスしたのは


右)ピンクのクリーム(ローズ風味)がはさまれたその名もエリザベート


左)ペールグリーンのクリーム(ピスタチオ)のガブリエラ



両方とも美味でございましたq



GERBEAUD 東京本店 (ケーキ / 表参道、渋谷、明治神宮前)
★★★★ 4.0



シシィの愛したカフェ☆ジェルボーへ行ってみた♪