最初に案内されたお部屋 | きごの☆ロンドン徒然なるままに

きごの☆ロンドン徒然なるままに

♪ご訪問ありがとうございます♪
日々の生活の中で体験したことや思ったことなどを、シェアできたらいいなと思います。☆旅(おでかけ)の記録と好きなモノ(雑貨)たちのスクラップ帖☆がメインですが、最近、忘れっぽいので、自分のための記録帖になるかなあ~。

フィラデルフィアでは この地での
定宿になりつつある?なりそうな?
リッツカールトンに3泊。

レセプションのスタッフも
フレンドリーでいい感じ♡

今回は、どんなお部屋かな~とドキドキ。

なんか、ボケてますが、;^_^A
{58C54CAE-EFD3-4F80-A9CF-8256120F4230:01}

角部屋で
{AA91AF53-5AC9-40D4-946B-A417BC439FF3:01}

お部屋の窓からは
市庁舎の時計台の頂上に立つ
ペンシルバニアの父☆
ウィリアム ペンが のぞめます♡


{D0A3DE2B-5DA4-4B0D-9C68-1643313B404E:01}

入って左側に太陽光が入る
明るいバスルーム。

{9ADF6DD9-6E0E-471E-A006-86F9B1638059:01}

バスタブには 
やはり市庁舎がのぞめる窓。
{37C65C0E-CF01-47CA-A3D3-7A1B3B699F5B:01}


ただ、、お部屋が、、ちと狭い。
リッツにしては。。

我らのビッグスーツケースを
二台開けられるスペースなし。


{D14BA875-4CB2-46CB-A3E6-64E55517C7DB:01}

申し訳ないけど、お部屋を変えていただくことにしました。

{D57EE6E7-8B76-47F4-965D-68825AB60533:01}