テッセンが咲きました。


淡い色に恋してしまうわね。



🌺出逢えた事に感謝します🌺


あなたに寄り添える、

日本一小さな地域密着型のスタジオ。


加古川の
OCEANから喜美子がお届けします。


ハワイ留学で全米ヨガアライアンス RYT200を取得。


あなたの健康と、人生を豊かにしたい、

心を込めてヨガをお伝えして行きます。




      🌺アロハ🌺 



お天気で良かったね。



空を見上げて呼吸が出来て満足です。



満足と言えば、昨日看護大学の学生さんへの講義では、


ヨガの八支則の、サントーシャを一緒に学びました。


今、ある環境に満足すること。


うなずいてくれてましたよ。



日本の医療はこの若人が次世代を支えてくれます。


地域活性化のお仕事、


いずれ、我が身もお世話になる時が来るかも知れません。


どうぞ宜しく。







さて、オフ日。



娘っ子がお花を習って帰宅してから生けてくれます。



昔ながらの未生流。


アレンジと違い、


豪華さはない様にみえますが、


奥の深さが、、、


ヨガの先生として学びたいところですのよ。








生きている物には全て気を入れて行く生活をしたいものです。








娘っ子のお友達(兵庫駅にある、
VELO KOBEのサッチン)が来てくれて、

加西にドライブ。


私は自然が大好きだから、


車中からキャッキャ言いながら、


ワクワクでした。









静か。


エネルギーチャージ。








畑の野菜を採らせて貰いました。


元気な野菜たち。









帰り、昔のゼロ戦があるところへ。


好きな方にはたまらない場所。



戦時中、ここは滑走路になっていたところです。


平和になって見える空は自由の象徴です。


幾人の方が戦争に向かったのでしょうか。


日本の国があるのは昔の方が頑張って下さったからです。




平和への祈りを込めてヨガポーズ撮影。








オカン、写真を撮ってる人を撮る。


ウフフ。



充実してたなぁ。


畑の収穫、、、何になったかは、


また次回ね。



明日もたくさんの笑顔であるように。




観ていただいて感謝です。クリックしてもらうと励みになります。
   (一日一回有効です)





こちらもよろしくお願いします⬇︎
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ