{47DE4C3B-ED80-4242-B15E-8F90A1B70268}
(木にペンキ塗りながらヨガる

↑下半身強化しながら、体側ストレッチ。



ALOHA🌺


ハワイヨガSHAKAの喜美子です。



ハワイヨガにお問い合わせ     
kikihouse24@gmail.com



*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・




過去の記事になります。






オレ…番犬


ジョン ( ^ω^ )



オーガナイズして、
スタジオを一から立ち上げる。


毎日、オレは現場監督。

昼寝も出来へんくらい忙しいねん。



9日目。




{8105EF22-076E-48DF-893C-4595957B154C}



今日の匠は…


ヨガティーチャーで、

アートデザイナー(ジョーク)でもある、

僕のオカン。



自然の色魔術師。

オカンの出番が来た( ^ω^ )



{D1309FA7-BB79-438B-9869-EB898E9B60F8}



DIY好きを見込んで、

棟梁から依頼されたオカン。



{D6DB5D37-4E0D-45D5-A3D7-DED2866E0CD4}




梁にマスキングテープを張ってくれてはる。




{765EF7D6-95E3-40A1-8396-037435E4A890}



オカンの技を発揮‼️

色を塗らせたら右に出る者はいない。
(ほんまかいなぁ〜)


自然の木を触るとカラダが元気


この作業でも五感を使っている。



先ず、キッチンの梁。

⬇︎ 一番下の木。

白く塗る。


{F0AB7AA6-7B71-4A98-AD6F-5BC8AE0E2779}



⬇︎ウエスで素早く拭き取る。

木目を出す。



{FF3C8363-F75D-47C2-A02F-3F994A51137F}



⬆︎ 一番下の木、ほんわか白を残し木目を出した。



{8E49ED0B-0E3F-49A3-9B70-644F1747A0B1}



職人技。

大工さんは凄いなぁ。



{72CC1CB2-80A5-45EC-92AD-15B3D84D39A0}



こだわりのアーチ



{00AB5DDF-41F5-445C-8330-10552FDB72AE}
(キッチン



{810C5FE9-B47A-4A1B-98C8-CB8CE549B896}
(スタジオA




ヒラメキ‼️

和室に使っていたシーリング。

枠は木。



{5510E6C7-F296-4CCC-83E7-992DEAF54571}



枠を外す。


ん?



老眼鏡にでもすんのか?





{24B456AA-3C06-407F-A01A-83765F16D9EC}



虫眼鏡?




犬の手でも、借りたい忙しさ。


どこからか、グースカピー。


ジョン、寝てるやんか‼️

笑笑




{C020CBEA-84E1-4742-97F6-6579E5949523}



by ジョン




***今日の職人さんと食べるランチ



簡単餃子鍋。


{0135E9DD-C396-4564-AF70-BCE668A99832}




***今日の嬉しい訪問者さん***


喜美子先生、アロハ。

何かお手伝いしますよと、

首にタオルを巻いて登場の生徒さん、
ノリコさん。


お心遣いをいただきました。


助かります。ありがとうございます。



{7B4DBA00-FB7D-4874-85C4-C718F726DDF1}



ジョンの相手をしてもらいました。

お疲れが出ない様にとお言葉を頂きとても嬉しいです。


皆さんの応援で今日も一日頑張ります。




   **ランキングに参加しています**
     読んで頂いてありがとうございます。             
     クリックしてもらいますと、
      励みになります。
   (一日一回有効です)





こちらもよろしくお願いします⬇︎
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ