🌺出逢えた事に感謝します🌺


あなたに寄り添える、

日本一小さな地域密着型のスタジオ。


ハワイにてRYT200を取得して

日本にヨガを伝えている。



加古川の
OCEANから喜美子がお届けします。



🌺アロハ🌺 



今朝は涼しい風が入って来ました。


それでも日中は暑くなるのかしらん。



今日のインテンションは、


家族と美味しいご飯を食べる事と、毎日そんな思いできっと、、、


主婦の方なら家族の健康を思いながらキッチンに立ったでしょう。




豪華な生活の方なら朝からホテルでリッチに朝食って事もあるでしょうか、、



我が家は、

決められた生活費の中で、



極々、細々の家計からの食費で、、、


(家計簿も付けた事はない、、、笑



子どもたちの成長を願い、


元気な丈夫な身体を創るためにご飯作りは

私の役目‼️



その時の季節の物で食を楽しむ工夫をして、


かれこれ30年。




家族の身体を守って来たのは、私だ!と太鼓判を押しておきます‼️










ご飯を作るって大変なのよ。


朝昼晩、、、


お弁当。


バランス、、、


子育て中は必死。



良くいません?



男は何もせずに食べてるだけとか、


酒のんで騒いでいるご亭主。


本当何もしない旦那とかいるでしょう。


今の時代は旦那様もご飯作る方も増えてます。


いい時代ねぇ〜


って、話がズレていってますわね、、、



本題に戻すわ(^^)











昔の写真を出して来ました。



次女が制服着てるので5年程前の写真。



朝食ですね。




今より、品数が多い。




身体を創る時期には、特にですが、



今日のご飯は10年後の


骨となり、


肉となり、

血となると思って作っていましたね。











パクパク食べて、


元気、健康だけが取り柄の子ども達。











これを見ると結構私頑張っていたなぁと、



自分に関心してます。





今は子ども達は自立してるので、


自分達が食べてるのは精進料理の、


身体の細胞が必要だけの少量を目指している生活ですが。










さあ〜、今のこの子の身体は、


もう一人の分身を創り上げましたよ。




次女の第一子。



赤ちゃんです。


共に元気です。








わぁ〜可愛い。


食、、、


食べるは生きる事。


孫の身体の元気は、、、

10年前の次女が食べた私オカンの作った物で出来ている。


と、オカンは太鼓判を押してやるぞぉ〜


おぉ〜 笑顔のおばちゃんだよぉ。





そう思ったら私オカンも赤ちゃんの身体作りを手作ったわけね。


凄い事ですよ‼️


食べるって。





観ていただいて感謝です。クリックしてもらうと励みになります。
   (一日一回有効です)






↓↓↓こちらも宜しくお願いします😊