70歳になり

正直なところ最近衰えを感じています。

疲労感が抜けない。

体各所の筋力の衰えも感じる。


これじゃいかん!


85歳まで生涯現役、生涯チャリダーが

目標なんだからなんとかしなくては。


そこで器具を使わない主に下半身の

各種筋トレをやってます。

大臀筋、ハムストリング、ふくらはぎを

鍛えようとあれやこれや。


スクワット、スプリットスクワット

ヒップリフト、サイドステップ

踵上げ、爪先上げ、腿上げなど

全部で10種類以上の運動を続けてます。

そのせいか最近はずっと

お尻(大臀筋)やふくらはぎに軽い筋肉痛を

感じます。

この軽い筋肉痛は鍛えられてると実感でき

ちょっと嬉しい(笑)


加齢による衰えは下半身からくるという。

足腰丈夫であり続けるために

姿勢よくキビキビと歩き動けるために

自転車に乗り続け

ヒルクライムも強くなるために

この筋トレは続けようと思います。


それに大臀筋を鍛えたら

お尻の形もよくなるとか。

歳を重ねるとお尻はたるみ下がります。

しかしこの筋トレでプリケツになれるかも。

効果が出るのは2〜3ヶ月後だそうです。

この各種筋トレ始めて1ヶ月半くらいなので

見た目の効果はまだ出てなく

今はまだタレケツのままですが(笑)


お尻を誰かに見せるわけではないし

「70になってプリケツ目指してどうすんだ?」

と突っ込まれそうですが

「目指せプリケツ!」も目標にしてます。


老けてたまるか!

加齢にはとことん抗ってやる。


そんなことを考えている70の爺いです。

年寄りの冷や水なんて言わんでくださいね(笑)