自分らしく、使える、ONLY ONEなキラキラアクセサリー★tea-party -3ページ目

自分らしく、使える、ONLY ONEなキラキラアクセサリー★tea-party

福井県でグルーデコ®などのアクセサリーを制作しています。

この2日間の土日にかけて和歌山に旅行してきました。
今回は大好き人のファンクラブ旅行

子供は実家に預けわたし1人旅(大阪まで)
準備なんて直前になるしまぁバタバタだったけれど無事出発。


大阪で久しぶりに会う仲間とハグしたり
見知った顔ばかりいてなんか嬉しかったり
まだ始まってないのにワクワク。
15年くらい好きでたっくさん友達が全国にできた。
今でも会えば話をしたり、みんな知ってるから(いつもいる)待ち時間や食事のときに自然に話をする。
なんか不思議な関係。


2日間みっちり濃厚旅。
大好きなあの人はずーっと一緒でした。
ちょくちょく近くにいてつけてる香水が香るし
目を見て話をしてくれるからたまらなくドキドキ
本当に幸せすぎるくらいに幸せ時間をすごせました。



わたしはこのために働きたいんだ。
この時間が何にもかえられなくて
この時間さえあればなんでもがんばれる。
だからまた会いに行きたいから頑張る。


理解し難い関係かもしれないけれど
FANとアーティストじゃない。
名前がつけられない関係。
そんな関係を彼と私達FANは作り上げてきたんだ。


ママになったけど
妻になったけど

わたしはわたしらしく
大好きな彼に会いにいこうと思う。


みかん狩りしたよ(笑)

10月14日に観劇した舞台の感想です。



「不届者」
最初、行くつもりはなかった。
(舞台か、行きたいなぁ。きっと無理だなー…)
そう思ってメルマガすら読まなかった。

申し込み締め切りのお知らせメルマガをなぜか、たまたま読んだ。公演お知らせ系は関係ないと開いて読まないでいたのに、なぜか読んだ。気づいたら申し込みしていた。



土曜日の昼公演、大阪なら日帰りできる。




日にちが近づき、木曜日子どもが熱をだした。
あー…行けないかも。
旦那は熱あるの見れないだろうしなぁ…
やっぱり行きたい時期なのかな、我慢すべきかな。

って誰にも相談もしないで自己完結していた。
金曜日には熱も割と落ち着き、食欲はいまいちだけど元気だし、大丈夫…行けるかなと旦那さんに確認する前に…

「明日、ポータブル充電いる?充電しとくよ」


って旦那さんから背中押してくれた。


翌朝、電車に乗り大阪へ。
会場でソワソワしながらも始まりを待つ。
懐かしさを感じながら、久しぶりに会う仲間と変わらない会話。
会いたかった方に会えて、お話もできた。


座席は、舞台観劇には最高の会場真ん中あたり。
(全体が見渡せるからストーリーに入り込みやすい。逆に最前だと迫力はあるけれど目の前重視になりがち、ただ細かい表情はよく見える。)



客電が薄暗く、ステージが明るくなる。
大好きな人が出てきた…



あっという間の2時間。
事前に一回じゃ内容難しいと聞いていたからすごく真剣に見た。過去と今を行ったり来たりするからちょっとこんがらがる。
後味の悪さはあったけれど、話は面白かった。

いろんな不届者がでてきた。
みんな何かを守りたくて、認められたくて必死。
自分を変えたくて、何かを掴みたくて…
だんだん麻痺してきて、守りたいもののためにしていたはずなのに、罪を消すために罪を重ね、信じられなくなっていく。
結局は、言葉の行き違い。



今まで、その人の舞台をいろいろ見たけれど…
こんなかっこよくない(笑)役は初めてみた。
なんか、イラッとすらした。
だけど…すごくしんどい役だと思う。
大変だったろうな。
やりきった彼をわたしは、また尊敬し、また好きになった。

なにより、ステージで歌う彼を見れたことが一番嬉しくて、ステージの真ん中で歌う彼が一番好きなんだ。
いつだか、やっぱり原点やろと言われたlive。
いくら蓋しても隙間から音や光が零れてくるから忘れられない。
もう諦めない。



仲間とまた来月ね。
って言って別れた。
この感じも懐かしくてなんか嬉しい。





丸一日、瀬戸まりこさんのセミナーやランチ会、グループコンサルに参加して思ったのは





わたしがいま、大事にしたいのはなにより家族。
そこを犠牲にしてまでやるべきではなくて
子どもが泣いてるのに、そこを解決しないでアクセサリー作ったって仕方ない。
そんなんで、素敵な作品できるわけないよね。

だって泣いてるの気になるから、集中できないし
旦那に任せてたら、今度は旦那が気になるし

わたしに使える時間と譲れないものをしっかり把握して
可能なわたしサイズを構築しよう。

今しか見れない成長や感じれないこと
きっと見逃したくないのに見逃してることある。

起業入門でも習ったわたしサイズ
もう1度見直そうと思います。




みんなそれぞれ、わたしサイズがあるんだよね。
比べるものでもないし
比べられるものでもない。

昨日は、大人の女子校 瀬戸まりこさんの勉強会に参加してきました。
開始日数日前に気づいた失態…

娘迎えに間に合わなくない?!
というわけでちょっと妹にボヤいてみる。


…なんと!お迎え行って預かってくれるらしい。
ありがたい。



無事到着。
瀬戸さんがかわいすぎて到着早々にきゅんラブ







午前中は起業についてのマサエや
1人ずつ質問形式にし抱えてる問題点について答えていく。

これがすごくてすごくて!
自分のじゃないお話もどれも勉強になる
わたしは、モヤモヤゆらゆらしていたのがなんだかちょっとスッキリ!
大事にしたいものは譲らない。
それを犠牲にしちゃいけない。
わかってたけど、いろいろふんぎりつかなくて
ウダウダしてた。
きっと大丈夫!なんとかなる(笑)





ランチ会は瀬戸さんの近くにコッソリひっそり



ランチ中もなにやら楽しそうな瀬戸さん。
海外の本をひっぱりだしてきて、嬉しそうにお話される。
もー夢広がる!
そんな話をする瀬戸さんもキラキラしててかわいすぎる。


いけうちみわこちゃんの作った強みノート
購入者に瀬戸さんリーディングやフィードバックやなにやら(笑)
わたしは、おまかせでしていただきました。

↓ちょりいさん、なぜか爆笑されてたよ。




そんなお得なランチ会も終わり、移動しグルコンです。



わたしも申し込みしていたのです。
内容はわたしにあった仕事について…

とりあえず現状は家族優先。
まず、旦那プロモーション、マーケティングをする!
全然足りてないらしいです。

旦那さんにうざいぐらいにいちいち聞く。
頼る。
優先順位は旦那が1番。


…わたし、負担かけまいと全部自分で決めたりしてた。
そして事後報告。
↑お出かけも済んだら報告。今回も内緒でした。




ダメダメでした。

そして今村先生いきを命じられました(笑)

帰って早速した旦那プロモーションは別記事に…

瀬戸さんはすごくキュート!
いちいちかわいいのですよ。
あんな女性憧れる…。



瀬戸さんありがとうございました。
今日は、めちゃくちゃキュートなくらたひろのさんの格上げオシャレ体験会に行ってきました!


自分に似合う服ってどんなのかな?

格上げってどんなんだろう!


と、いろいろ気になり参加してみました。




場所は行ってみたかったカフェでした。
ラテアートがかわいくてテンションあがります!!
ヘーゼルナッツフレーバーラテです。



ご一緒した三木家さんの大人coffee



このcoffee
見た目アルコールに見えるから飲む時にアルコールな雰囲気でつい飲んじゃうと。これも見た目の印象なんだよね。

やっぱり見た目重要。


顔パーツの長さを計測したり
格上げカードで遊んだり楽しい時間でした★






(お写真お借りしました)
ご一緒したのは、マインドブロックバスターの三木家幸代さん



オシャレの格上げ!
服だけじゃなく話し方もオシャレに格上げできるなんて
なんか素敵だなと思います。
話し方…もっと大人にならないとな(笑)