漢方資料館 草木庵

へ行って来ました


ハーバルムーン のkiyoさんが

ブログで書かれているのを

見て初めて知りました目
IMG_20151219_131042796.jpg



北都製薬で管理されている資料館で

漢方薬局を営んでいた

故、真庭輝嗣先生が

大変な御苦労と財を尽くして

蒐集されたものだそうです目


IMG_20151219_131051565.jpg


事前予約で見学出来ると

HPに書かれていたので

友人と二人で見学してきました


資料館の館長さんが

色々とご説明して下さるので

分りやすくて楽しかったわうれしい


IMG_20151219_131043350.jpg


伽羅~~っ!!

 ダウン ダウン ダウン

伽羅ですよっ!!みなさまっ!!

IMG_20151219_131044850.jpg


このように立派な伽羅ちゃんを

地元で拝めるとはビックリおお


蘭奢待と見紛うお姿にうっとりマッターリ

そのままでは香らないと知っていつつも

近くでくんくんしちゃいましたよェヘヘ


少し分けて欲しいわっ笑

ほんの一欠けらでもいいのよぉーかお

(ないってばー汗


IMG_20151219_131046179.jpg


そしてこちらもまた立派な白檀ちゃんも

鎮座していましたっ!!

IMG_20151219_131045295.jpg

没薬(もつやく)



IMG_20151219_131049175.jpg


安息香(あんそくこう)

IMG_20151219_131048702.jpg

桂皮(けいひ)

IMG_20151219_131047664.jpg


乳香(にゅうこう)

IMG_20151219_131047131.jpg


麝香(じゃこう)

IMG_20151219_131046693.jpg

まだまだ他にも

貴重な漢薬香料や

ワシントン条約で規制されている

動物たちなどがたくさんワクワク


IMG_20151219_131051064.jpg

この壺の並んだ棚

真庭先生が調合された

漢薬香料の入った壺だそうです


なにやらこの壺の棚を見ていると

韓国の医療ドラマを彷彿と。。。

ホジュン先生。。。ニヤ



IMG_20151219_131050110.jpg


植物性生薬標本

動物性生薬標本

漢方資料・蔵書と

所狭しと並んでありました


いやー

あちこち見所満載です

IMG_20151219_131049660.jpg

漢方資料館草木庵


素晴らしい資料館でした


いやはや、感動でしたキラキラ


貴重な

香木をここで直に拝見できようとは

思いもよらず嬉しい悲鳴でした笑


台湾や中国の方も

見学に来られるそうですよ


気になる方は

ぜひ見学されてください宇宙人


事前予約必須ですよんウインク