痛〜い足揉み、少しの期間、再開します! | アーユルヴェーダ・痛い足揉み・腸揉み★独自メソッドでデトックス!【大阪・枚方】

アーユルヴェーダ・痛い足揉み・腸揉み★独自メソッドでデトックス!【大阪・枚方】

薬草オイルデトックス・笑けるほど痛い足揉み・腸セラピー

 

痛い足揉み、再開します

 

すっかりどっぷり飲食店員だったので、長期間おやすみしておりましたが、お久し振りに再開します。

だってまた蔓延防止とかで時短営業や休業になりそうなので……その間、コロナコロナの今だからこそ、足揉み!

 

血行を良くして、自己免疫力を上げて、カラダを整えましょう。

 

カラダが整うとココロも整いやすいですウインク

 

足を揉むことで何がどういいの?

 

「足揉み」といっていますが、わたしの足揉みは足の裏だけを揉むのではありません。

 

足の裏はもちろん、足の指、足の甲、足首周り、ふくらはぎ、スネ、膝裏……このあたり全体を揉みます。

 

足をまんべんなく、くまなく揉むことで、血液循環向上が期待できます。

 

人間は心臓のポンプ機能を使って血液を全身に行き届け、生きているわけです。

 

その血液の中に酸素や栄養素があって、動脈を通して全身に運ぶわけですね。

 

そして、体の老廃物、不要物を、静脈を通じて排出する。

 

毛細血管の隅々にまで血液がいけばいいけれど、なかなかそうはいっていない人が多い。

 

冷え性ってよくいうけど、冷え性って血液循環がうまくいっていないってことですからね。

 

血の巡りをもって生きているのに、滞っている人が多い。

 

はっきりと病気として診断されるほどの滞りにならなくても、

 

疲労感

偏頭痛

生理痛

鬱々とした優れない気分

やる気が出ない

眠れない

食欲がない

暴飲暴食がやめられない

 

などなど、日々感じている不調や不快の原因になっていたりします。

 

 

そして、血液が滞りやすいのが、足です。

 

重力の問題、一番心臓から遠い場所などの問題から、足に老廃物がたまりやすいといわれています。

 

なのに、そんな滞りやすい場所なのに、全身の反射区という末端神経が集まっているのです。

 

 

この反射区、末端神経ですので、刺激を与えることで、直接触れられない臓器の活性化が見込めます。

 

足全体を揉みほぐしながら、反射区を刺激することで、全身の血液循環を促進します。

 

血液循環を促進することができると、免疫力アップ、代謝アップも見込めます。

 

コロナが流行り、また寒い今の時期だからこそ、足揉みを再開しようと決めました。

 

なぜ痛いの?

 

痛いのは効いてる証拠です!笑

 

老廃物を潰そうとすると痛みを伴います。

 

筋肉や骨は押しても痛くありません。

 

老廃物を触ったり、潰す時に痛みを感じます。

 

老廃物も新しいものは比較的柔らかいですが、長年蓄積された老廃物は石のように固くなっていることもあります。

 

こうなると痛みは相当なものになります……そういうのは無理に潰さず、少しずつ減らしていきましょう!

 

痛みの後にはスッキリ感もあるので(個人差がありますがw)痛いけど病みつきになる〜って方も多いです。

 

潰した老廃物を流し出すため、流れが良くなった体内により良い水分を巡らすため、施術後は積極的な水分補給をオススメします。

 

お白湯と天日塩をご用意しておりますので、たんと飲んで帰ってくださいませねニコニコ

 

 

場所は立呑処兄やんを間借りします

 

場所は立呑処兄やんで行います。

(大阪府枚方市御殿山町7-7)
 
立呑処兄やんの営業時間外で行います。
 
蔓延防止措置で通常営業ができない、お店の空いている時間帯に、簡易的なサロンスペースを作って、そこでの足揉みです。
 
サロンワークの時だけセッティングして、終わったら撤去して飲食店仕様にする状態なので、
しっかりとサロンらしく視覚からも落ち着く空間をお求めの方はご遠慮ください。
 
結果にコミット! な人は是非お越しくださいませキメてる
 
その点、ご理解をお願いします。
 
そして、基本的に男性はNGです。
 
でも、立呑処兄やんのお客さんには男性が多いこともあるので、立呑処兄やんのお客さんに限り、お受けすることも考えております。
 
ご相談くださいませ。
 
できるだけ、彼女や奥さん、パートナーと一緒に受けて頂けると幸いです。
 

 

ご予約お待ちしております!

 

 
ご質問等、ございましたらお気軽に〜♩