KIL:erreの現状と今後。 | KIL:erre-雪那 official blog
17日、凄い久しぶりにKIL:erreの奈々と再会してきた。



そもそもKIL:erreって何?って思う人多いだろうけど…。
今、俺はVAMPIRE ROSEとかLa'veil MizeriAのサポートをメインに活動してるけど、本来の俺の居場所はKIL:erreと言う俺自身のバンド、と言うかユニット?のはずなんだよね。






元々は何年も前に解散したMetis Gretelと言うバンドで俺は一度引退していて…それからしばらくはバンドからは離れた生活してた。
でも昔から付き合いの長い奈々とまた一緒に音楽やろうよって熱く誘われててようやく動かしたのが2012年始動のKIL:erre。
奈々とはもっと昔に奈々のバンドをサポートしてた時代もあってね。

お互い引退してたし、もう売れるの目指して音楽やろうって意気込みじゃなくて、好きな音楽を好きなペースで自由にやろうって言う緩いスタンスで活動しよう!って感じでね。
活動は緩くても中身は本気でね。






まぁそんなKIL:erreも2013年6月のライブを最後に活動してなくて…
俺的にもこんなに長く空くとは思ってなかったんだけどさ(笑)。


この2年半、俺から遊びとかに誘っても
『今はそう言う気分じゃない。』
と言われ、断れ続けてたんだけど(笑)、ようやく17日に会えた。
2年半振りの再会(笑)。

雑談したり、もちろんKIL:erreの話もした。

すでに現状活動はしてなかったけど、ぶっちゃけKIL:erreは正式に活動休止にするべきかとも思った。
こんだけ活動してないし、いつ再開するのかも分からないから。

それで今後のKIL:erreはどうするかって?













まぁ今すぐには変わらないかな。
今は活動休止ではなくて、活動未定と言うのが正しいのかな。
ただその期間が長すぎるだけ。

おっさんになっても一緒に音楽やれたら良いねって思いを込めて奈々と2人でKIL:erreは始動させたから、俺も今終わりにはしたくないから。

凄い無責任な言い方だけど、またそのうち活動するんじゃないかな(笑)?
音源は作りたいとは思ってるし。






なんなの?この緩さ!!って思う人多いだろうけど(笑)、まぁ気長に待っててね(笑)。
まぁ俺自身が今はバンド中心の生活をしてないってのもあるし。





必死にがむしゃらに命かけてバンドやってる人や売れようと頑張ってる人、そう言うバンドマンを応援してる人からしたら、何考えてんの?って思うかも知れないけど、音楽やるスタンスは人それぞれだと俺は思うし。

俺は俺のペースで活動するかな…今後も。









ってな訳で、まぁKIL:erreとしていつか何か活動するとは思うけど、今はまだ未定だね。
俺も奈々もいつになるか分からないけど(笑)、その時を楽しみにしていようか。