怒涛のインプレくらちゃん編 4


今回は 乗ったら こんなん。。。


って インプレ。。


んだば


こっからだす。


兄ちゃん

 今朝も乗ったよ、インプレその参。今日は宮が瀬湖っていう人造湖がある相模
原にある山に行って来たんだけど、標高低い&ルートのせいで山といってもあま
りコーナーが無いんだけど、下りのコーナーリングの印象は、ズバリ「バイクみ
たい!」(ちなみに僕は元バイク乗り(2stクォーターレプリカ、人間は遅いけど
ね...(涙))「スタビリティー高っけー!」バイク乗りがコロちゃんに乗ったら
、この自転車絶対にバイク好きな人が作ったって分かると思う。素直なハンドリ
ングで、さすがに上質のサスシステムを備えてるだけあってバッチリグリップし
てて安心して下れる!マジでロード乗る気しない...もう売っちゃおうかな(笑)
。ほんとにステージを選ばない良い自転車だす。兄ちゃんマジ天才だよ.....アホ
だけど.....紙一重でも天才寄りだからいいよね?(笑)。俺ただのアホだし..(
泣)でも唯一激坂だけは軽量なロードの方が楽かな(笑)

倉野

っで


僕の返事



くらちゃん

怒涛の インプレ さんきゅう です。

そうっすか。。 くらちゃんも バイク乗りなんや。。
僕も もちろん バイク乗り。。。
ちなみに 塗装の イモッキーは もと レーサー。。
鈴鹿の 4時間耐久とか でてたよん。。
またまた ちなみに 〇〇ッキーは じょし。。にも
よく 乗ってます。(笑)  あっと。。。くらちゃんと
いっしょねっ。。。 僕は 言うだけ番長やし。。(汗)

コロちゃんは もとバイク乗りには めっちゃ評価 高しっ。。
なんでか?ってぇと 加重移動が 身についてるし。。。
& 後輪加重の重要性とか。。。
なので そんな乗り方すると ちゃんと 走ってくれる。。
バイクも 自転車も おんなじ 2輪なので 乗り方は 共通。。
ケニーロバーツ 大先生は ハンドル。。。いらん。。。
とまで 言うてたしね。。 弟子のウエイン レイニーは 
ハンドルこじる 癖が あったそうな。。。 っで 最後は
ぶっこけて。。。。

自転車だけの人は なかなか そのあたり わかって くれへんねん。。
ハンドリングの 善し悪しは ホイールベースで 決まるって
固定観念が 強すぎる。。 ほんまは 乗り方 4割 フロントアライメント
3割 重心移動 3割って とこやと 思います。。なんせ 自転車は 軽いしね。。

ってとこで つづきは 今度 一杯やりながら。。。。

あすから 東京出張です。 もっていけたら ノーパソもっていくので
怒涛の ブログ更新 くらちゃんインプレ編 始めちゃいます。。。(遅くとも 来週)

これで 変態さんの 第一人者 確実だす。。。(笑)
R20のとこは 極力。。 極力。。 ごまかして 掲載予定。。。
くらちゃんの 嫁は 僕のブログ。。 見ないよね?
まっ。。。お互い 嫁が見ない事を 祈る。。。やねぇ。。
。。とりあえず 合掌。。。。

にいちゃん


ってな ぐあいです。


重心移動(加重)ってのは ほんまに バイクとか カート乗った事ある人やったら


実感あるんちゃうかな。


レーシングカートは とくに ブレーキが 後ろなので ガツンっ っと


かけたら すぐ後輪 。。ロック。。します。


でも ブレーキかけて 加重を 前輪にかけへんと どアンダーが、、、


雨の日は とくに よくわかる。。。


前輪に 加重かかってないと ハンドルきっても 


ほんとに。。。まっすぐ。。。 いっちゃいます。


いわゆる コーナーに 突き刺さるってやつ (なんか いい響き。。笑)


なので 


後輪が ロックしないように 前輪に加重移動しながら コーナーに


アプローチ。。 クリッピングポイントまでは ブレーキひきずりながら


っで クリッピングポイント過ぎたら こんどは アクセル じわぁ 。。と


踏んでいかんと うまく コーナー まがれんのよ。。。


アクセル踏んで 曲がっていく感じ このあたり 文章に


するの 難しい。。。。ので 。。。


まっ。


そんな こんな。。っで


最近 ぼやっと 思ってるのは 


自転車の ハンガーの 位置。。。


結構 バンクさせても クランク回せるぐらい 


ハンガーの位置 上げたら コーナーの


クリッピングポイントから 出口にかけて クランク踏めるじゃん 。。ってやつ。


重心は かなり あがりますが 運動性も 上がります。


ってか かえって バランスとりやすく なる思うねんけど。。


DO?  。。。おもしろくねっ。。。


コロッサス 。。。峠 仕様。。。。


これに 電動アシスト つけたら。 


登りも バッチグーーー (橋輪さんに 古っ、。。 って言われそう。。)


こんなん 作ったら 売れそうやんっ。。。


って おもいません?


。。。。


。。。


妄想は つづく。。。。


インプレも もちっと 。。つづく。。