近況 でっす。。


今 コロッサスの 2012年 モデル やってます。。


HP とかでは すでに 発表してますが、、


それよっか。。。。


機能的に もちっと 追加した おにゅ~な 


コロッサス。。。


試作中。。。。


今年中には 発表したいなっと 思っとります。。。


画像とか 載せたいねんけど。。。


特許とかの 可能性が でてきたので 今 打合せ中 ってか


申請の 作業してまっす。。。


今の コロッサスの 基本設計は  20年ぐらい前やし


かなり 。。。古い。。。。


やっぱ サスとか 普通やし ちょいと バイクの パクリみたいな。。。


自転車 って くくりで 考えたら どうなんかな?


ってのを すび~っと 考えてました。


っで 


でてきた 答えが 今 やってる モデル。。。


フロントサスなんかは 


僕がみても


。。。ん?。。。。って かんじ。。。笑。。。


まだ 試乗もしてないし うまく 機能するかは 


。。。。なぞ。。。。やけど


うまくいったら 。。。。超 おもしろく なりそう。。。。


リヤサスも うまく 機能したら ペだリング効率 あがるかも?


って もの。。。。 しかも サスの 機能も そこそこ あるし。。。



あたまん中では うまく いってるけど


現実は 厳しい やろね。。。


今の コロッサスも 形にするのに 3年。。。


自立安定性 もたすのに 3年。。。


軸受とか もろもろの 構造が 3年。。。


ってな かんじやしなっ。。


振り返ったら ほんま 10年ぐらい かかったしな。。。


今も もちっと よくならんかな。。 


って。 


。。。すび~っと。。。 おもてるぐらいやし。。。



なので


今 やってるのも 2~3年 は かかりそうな 勢いやな。。。汗


ほんまは


今の コロッサスを もちっと 簡略した 形にして 


。。。お安く。。。したろっ。。。


って 始めたんやけど。。。


やりかけたら


いろいろ アイディアが。。。。。


っで


当初の 予定と 全然違う事 


おっぱじめてまっす。。。


まっ。。


いっつも こんな かんじなんやけど。。


あいかわらず ですわ。。。。。笑。。。


。。。。


。。。


つづく