前回の 記事での。。


コメント ありがとさんです。


返事は 記事に してみました。。。


とうぜん アクセス UP。。。


ねらっております。。。。笑。。。



おにゅーな MTB 


MBX。。。。っと 勝手に 呼んでおります。


なんでか?


ってぇと。。


20インチやし。。。


BMX を 意識して。。。。


ブレーキも Vブレーキ ちゃうし。。


ってな ところ。



まだまだ 試作段階やし


方向性としては ダート。。 とかを おもっきし 楽しめるもんに したい。。。


それと 。。。お手頃 価格にっ。。。


(今年の コロッサスの MTBでも オフロードたのしめるけど


 めっさ 高いし もし僕が 自腹で こうたら。。。。


 。。。 絶対 オフロードは 乗りません。。。。汗)


っと おもって はじめたんです。。。。


んが。。


やはり 横道に ずび~っと ずれずれで。。。

( 裏道 好きです。。。)


違うことも てんこ盛りで 考えてます。。


あんま てんこ盛りにすると まとまらんくなるし


とりあえず 画像の 形で まとめてみました。。


ってのが ほんとの ところ。。

( ピンチに 強い?)


これから もちっと 煮詰めて。。。


おいしく していきたい。。。



簡単に 手。。だせて


なおかつ 気持ち ええ。。。


って イメージかな。。。


たとえば


お安い お店に 気楽に はいったら 


でてきた パニオンが 高級店なみの。。。性能。。。


みたいな。。。 笑。。。


こんなんやったら ええやろ? 


高いし 間違いない なんて おもて


大枚はろて 。。。


。。んえっ。。。って 


パターン よくあるし。。


写真だけで きめるって


相当 むずい。。。

( うちの 自転車も この パターンやん?)


ほんま


実際 見てみん事には わからへん。。


まして 乗ってみんことには なっ。。。


ほんまに 試乗したいで。。。


高級店で 地雷ふんだら 立ち直れんやんかいさっ。。。。



って 


なんの 話? 。。。。汗




でも ほんまの ところ


うちの 自転車 なかなか 見たり さわったり する機会 ないしね。。


滋賀まで 来てもろても 試乗車 ないときも あるしし。。


イベントも あんま でぇへんし。。


そやのに たっかい 値段やん。。。


そんなん 買う勇気 ある?


チャレンジャーの 人は 何人か おられましたが。。。汗。。

( 地雷ふんだ とは まだ いわれてませんが。。。。)


なので 


失敗しても 


まっ。。。 ええか。。。みたいな 値段に ならんかなっと。。。


それでも 高いとは おもいますが 。。。。激汗。。。


まっ。。


高いとか 安いとかは お客さんが 決める話なので 


とやかく 言うても はじまりませんが


とにかく


期待してくれてる ちょっぴりな お客さんに 満足してもらえるもんが できたら 


ええなっ 


っと。。 思っとります。。。。


。。。


つづく。。