一部不具合?が でていた JKカセット。。。


改良版 出来ました。。。


っで


うちで 検証してみました。


結果は とうぜん


 。。OK。。。


ついでに 返品された カセット。。。


検証してみました。


ん?


どうもないしっ。。。


しいて言うと 3速から 2速に 落ちるときに 


。。。。一瞬。。 タイムラグが あるぐらい。。。


大丈夫やん。。。。


なんやったんやろね。。。


わけわからんしっ。。。


まっ


僕も その時は ショップさんに いわれるまま


あかん物やったら 回収せなあかん おもて


回収したんやけどね。。


送料まで ぜ~んぶ うち持ちで。。。泣


交換に 対応してくれた お客さんは 数人やったわ。。


。。。。


。。。。


まっ


世の中 そんなもんやろね。。


ほんま


。。。。やんなっちゃう。。。。。



新旧 JKカセットで もひとつ 言うとくと


フリーボディーと カセットの はめ合いが


通常の カセットより 精度が高いので 


いれるのに すこし。。。。コツ。。。。がいる。。


僕は なんでも いれるの 得意なので。。。。笑


ぜんぜん 気にしてなかったんやけど


お客さんから やれ不良品だの。。。。。。精度悪すぎ。。。


だの。。。 とりあえず 返品とか。。。。


まぁ いろいろ 言われましたわ。。。


ほんまに わかってる人から 言われたら


しょうがないけど。


なんや めっさ 腹立たしいねん。。


機械加工の 仕事でも いっしょなんやけど


最近のメーカーは  3次元測定器とか いろいろ 光学機器で


測定して 検査してるんやけど


うちの 測定器とか 限界ゲージで 検査して OKのものでも


光学機器で 測ったら 数値が違う いうて 返品くろたり


アナログな 限界ゲージとかは 信用せえへんねんて。。


っで


いわれる寸法で 加工して 持っていったら OK。。。


やってさ。。。


こっちも 腹立たつので 実際の はめ合いとか 見せてもろたら


がったがた やし。。。


公差的には 0.03 のはずやし うまくいれんと はいらんはず。。。


それが すんなり ってか がったがたで 入るぐらい。。


これで ええの? って 聞いたら データーが まちがいないので


良い。。。って 返事。


ほんま やってられんで。。。


まったく。。


。。。


。。。。


まぁね。。。


いろいろありますが。。


もらい仕事は しゃぁないし お客さんに あわせて


仕事するけど。。。


うちの 仕事は そのあたり ぜったい 譲りたくない。。。


っと 思っとります


なので


今後は だれかれかまわず。。。。


ってのは やめて。。


お互い 信頼出来る人としか 仕事せんとこと


思ってます。


。。。。。


。。。



つづく。。。。


PS なんや最近愚痴ばっかやわ。。

   偏屈じじい みたくなってkたし。。。

   もちっと たのしい話題にせんと 嫌われそうやね。。。。。