今月は都合のいい日程が月末ではなく、今日だったのでいつもより早い練習会でした。

 

雨も上がり気温も上がり、いい着物日和♪(若干暑いのですが)

 

今月は久しぶりで3回目になるお互い着付けをしてランチに出かけて、様子を見ようの会をしました。

 

私を含め4名参加だったので、相モデルで交代に着付けをしてランチへ。

 

美味しかったので、前回行ったイタリアンのお店へ。

 

もちろんの泡で乾杯♪

 

{8A863D2C-6A5E-4461-8D00-BDFE8410E42D}

{8D033023-A73B-4490-A88D-D7587B383E36}

私はロールキャベツのランチセット。

とっても美味しかった!

 

{85B29092-F9AB-4A28-A0D7-F5DDAFDD58DC}

そして帰り道のお寺で恒例の写真撮影。

 

Mちゃん着付け→私

私にはちょっと短いくらいの着物ですが、おはしょりも出たし、衿元も綺麗。

前回の練習で、紐が痛いところがある話をして調節したので今日は全く苦しくなく快適。お太鼓の手を長くとりすぎたので、ちょっと小降りなお太鼓でしたが、スッキリ問題なかったです。

{3B316EC3-2544-4C44-9B90-EB0A265A8325}

{89DC6B64-68E9-41E0-A8A1-65889216591A}

 

私着付け→Mちゃん

だいぶ最近痩せてしまったMちゃん。胸元の補正をもうちょっと厚手のタオルですればよかったなあと。あとは、下前が下がってきてしまい反省。

もうちょっとおはしょりが出せればよかったかなー。

 

{9F57DD9B-8A60-4C9E-B5A1-F7BB94355CE3}

{78A12A52-BB00-4006-BFAC-9AA0BAF56158}


ASさん着付け→Aさん

もうちょっと衿が抜けたらよかったかなー。(我々はだいぶ頑固な肩なので)

帯は昔の短い&切れそうな弱い帯なので、ちょっと頼りないのですが、綺麗なお太鼓です。

 

{5B55095C-FCA1-4EAE-A0A7-421D5AD0FA11}

{DE2FAAA2-E51D-4030-9C83-2FC378EF7BD1}

Aさん着付け→ASさん

マイサイズの着物&紬なので、着せやすい感じ。コーリンを使わず胸紐だけなので、衿元のはだけ具合がちょっと気になる。柄付けがだいぶ難しい名古屋帯をバッチリ胴とお太鼓に出すこと出来ました。

 

{4254821A-5E6F-4B49-8C8E-8037FD85697E}

{D01E573D-AFA1-4C7C-AE6A-5E087B138679}

今回は全員帯は結ばずにお太鼓にしたのですが、私は結ばない方がやっぱり薄くスッキリなお太鼓になるので好きかなーと思います。

やっぱり私は少しでも細く見える着付けが好きだし、そういう要望に答えるべく格闘してきたので(←母からです)

 

だいぶお互いに着付けをし続けてきたので、それぞれのやり方や、感じもわかってきました。

このグループは基本、みんな苦しくなく、崩れもせず、締め心地もソフトで出来ていると思います。

着付けしてもらって、気持ちいいと思えるのは何よりもいいこと!

先生にとにかく苦しくない気持ちのいい着付けをと言われたことを思い出しています。

 

ちょうどこのメンバーで日曜日に振袖の着付けをすることになっていたので、帰ってきてから帯結びの研究もしてみました。

 

練習会の成果を発揮して、日曜日頑張ってきます♪