キュウリとトマトの和風ツナあえ 

 

材料

  • きゅうり2本
  • トマト1個
  • ツナ缶1缶
  • ★調味料

  • 醤油大さじ1
  • 砂糖大さじ1/2
  • ごま油小さじ1
  • 白ゴマ少々

作り方

  1. 1
    きゅうりは叩いて手でちぎり、トマトは角切りにする。
  2. 2
    ツナ缶の水気を切って、調味料と一緒に和える。
 

 

 

子どものころはキュウリのウリくさい感じが苦手で、あまり好んで食べていませんでした。

 

大人になってからはそんなこともなく、普通に好んで食べていましたが、無意識の苦手意識というか、そんな気持ちもあってほかの野菜より優先度は低めでした。

 

ただ、最近はキュウリのアク抜きが楽しすぎて、それをやるためだけに毎日食べちゃっています。

 

味の違いは、あるような気がしなくもなくなくないというか、確実においしくなっているはずではあるのですが、バカ舌のせいか、あまりわかっていないことはここだけの話です。

 

 

 

野菜検定に向けて絶賛お勉強中 

 

野菜検定は10月23日(日)に開催されるので、ご興味のある方はぜひ一緒に受けてください!申し込み締め切り9月20日(火)です。

 

 

▶︎野菜検定公式ページはこちら