[英語 文法]仮定法・仮定法過去 | きむてつオフィシャルブログ Kimtetsu Style!

[英語 文法]仮定法・仮定法過去

日本語では、「仮定法」や「仮定法過去」などと習いますが、
英語で「Conditional Sentence」といいます。
訳すると・・・条件文ってことですね!


英語だともっと簡単だと思います。(私が思いました。)
では、仮定法講座(基礎)を始めます。


コツとしては、、、
日本語訳は深く考えないようにした方が良いです。
ニュアンスで覚える感覚ですねぇ!
そして、決まった形(数学みたいな公式)を覚えましょう。
そうすると、かなーーーーり簡単に理解できます!


まず、仮定法には4つあります。
Zero, First, Second, そして Third。
ZeroとFirstは簡単。特にFirstは日常会話でもよく使ったと思います。


-----------------------------------------------------------------
■Zero Conditional(可能性100%)→「過去・未来を問わずいつでも!」
科学的にも証明できるでしょ!って感じ。
・If + 動詞の原型 , 動詞の原型


If Billy doesn't eat, he is hungry.
もしビリーが食べなければ、彼はお腹がすくだろう。
(理由とか関係なく、絶対に空くでしょ?)
-----------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------
■First Conditional(可能性50%)→「未来」
不確かだけど、起こりうるでしょ?みたいな。

・If + 動詞の原型 , will + 動詞の原型


If Billy is free tomorrow, I will play rugby with him.
もしビリーが明日ヒマなら、彼と一緒にラグビーをするのになぁ。
(可能性、結構ありえるでしょ?)
-----------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------
■Second Conditional(可能性10%)→「未来」
可能性はかなり低いから、本当に夢のようなもの。良く大学入試などで出題されてますね。
・If + 動詞の過去型 , would + 動詞の原型


If Billy won the lottery, he would buy a big house in Japan.
もし、ビリーが宝くじ当たったら、日本で大きい家を買っているのになぁ。
(確率は低いけど、ありえそうでしょ?本当に夢みたいなもの。)
-----------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------
■Third Conditional(可能性無し)→「過去」
「なぁんだぁ~、やっとけば良かった!」って後悔してる感じ。すでに終わった(完了してる)から、過去分詞を使ってます!
・If + had + 動詞の過去型 , would + have + 動詞の過去完了型

If Billy had played the important game yesterday, his team would have won.
もし、ビリーが昨日の大事な試合に出ていたら、彼のチームは勝ったのにぃ~。(すでに終わったことで、悔しいかんじでしょ?)
-----------------------------------------------------------------



どうでしょうか?
理解できましたか?


以上、簡単な講座でしたー。


////////////////////////////////////////
仮定法・仮定法過去 英語 文法
Conditional Sentence English Grammar
////////////////////////////////////////