いったいあの華やかさにいた
あたしはなんだったのか。
 
今日は。
大阪マラソンを終え、月曜日。
 
サラリーマンばかりの新幹線。
ちょいと新岩国と広島へ。
違う号車には修学旅行生の団体。
おもわず声が大きくなってしまう、
淑女たちは日帰り旅行なのか。
 
でよ。
でよ。
大阪マラソンよ。
 
疲れたわねぇ。
新コースだったんだけどさ、
折り返しが6つあんのよ。
で、地味にアップダウンもあってね。
試走しといて良かったわよ。
じゃなきゃ、途中でギャン泣きしてる。
 
今年は集合写真に滑り込めた。

たくさん集まったねぇ。
この三分の一くらいの方としか
お話できなかったのよねぇ。
時間の余裕があるわけじゃ無いからさ、
割入って話しかけづらいものなのよ。
 
去年もだったと思うけど、
アフターも行ってないしな。
すっかり自分優先になったので、
疲労回復や仕事が先に来ちゃうの。
 
あとで宴席の写真見てたら、
変わらず楽しそうだったな。
って、いつも指くわえて見てる。
 
当日はお天気も良くてね。
気温は走るにしては少し高め、
高速下の影部分が有り難かった。
エイドは相変わらず充実しててさ、
水分補給のテーブルも長くて安心。
スライド部分が多いのでエール交換とか。
 
あー。
あー。
あー。
 
って、楽しかったのは30キロまで。
そっからペースは落ちて、
35キロからはベタ歩きしてたな。
もう少しサクサク走れたらいいのに。
今度は東京だし、ツライのイヤだわ。
 
ありがとうを、
いろんな人に伝えたいけど
なかなかそうもいかないので、
当ブログにてご容赦下さいな。
 
4時間38分の旅。
背面もガォー。
 
 
そうそう。
衣装関係ね。
何か探したくなったら、
再訪したくなる魅力あり。
「なにわ小町」にて購入。
 
「これはどこで買うたん?」
 
いや、だから。
タイツは世界のナイキ様なんやって。
天満とか今宮ちゃうから。
ほんま何人に聞かれたやろか。
それよかロボッチの購入先聞けや。
 
ちょっと珍しいかも。
ガンプ、仲間に入れてくれ。
あたしもアメブロ。
そのうち抜けるかもやけど。
 
かおりん。
世界のナオミらしい。
 
けどなんかな。
NGさんと三人寄ったら、
大阪の濃いトコの人みたいになってた。
こんなん、ふつーにおる。
 
ま。
いろいろ。
なんだかんだ。
楽しかったってこと。
 
 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村