いやはや。

 

27℃とかの気温で走るとか。

強い身体とメンタル、

どんなけよーさんいるねん。

ほんま、尊敬するやん。

 

いや、尊敬とか身近な言葉じゃないな

もっとあたしは遠巻きから発してる感じ。

「いやー、ないわー、あたし死ぬわー」

尊敬とかの領域を完全に超えてるわけ。

 

そこが札幌とて。

真夏に吉牛を買いに行くのもイヤなのに。

あの人ら、2時間半も全集中で走ってはるで。

身体もメンタルも、すごない?

 

番組表で確認したら今夜が閉会式。

2週間ほどだったのか。

 

そう。

開会式のその日、あたしは東京にいてて

せっかくだからと東京駅の前あたりから

ブルーインパルスを見上げてた。

 

たぶん。

一生見れないだろうと思って。

 

とはいうものの。

本来であれば東京の街は賑わい

海外の方々も大勢行きかうような景色で

物も売れ、飲食もお酒も充分に堪能できる

世界のお祭りみたいな予定だったのに。

 

だったのに。

 

ここが何かの会場か?

って、見分けがつかないほど、

仮囲いで各会場は外から見れないので

今もオリンピック工事をしてるみたいな感じ。

それが、印象的だったなぁ。

 

ただまぁ、少なからず。

ボランティアをしてるであろう関係者の人たちが

公式のTシャツ着て現地に向かう姿はそこらじゅうで見かけ、

地方から応援に駆け付けた警察官や自衛隊も多くて、

厳戒態勢ながらオリンピックは実行されてんだなって感じ。

 

いろんな意見はあるけどな。

 

あたし個人としては。

「もったいないなぁ、もったいないなぁ」

ずーーーっと、東京にいる間、独り言ちてた。

「ほんとだったら・・・」って少なからず思っちゃう。

それでも、日本でのオリンピックを見れて幸せか。

30年後くらいに大阪オリンピックとかあるやろか?

 

んーー。

 

いやいや、言うても2025年は大阪万博でっせ。

さすがにその頃には何とかなっててほしい。

今から、気になる株を買うときなはれ。

全く株の知識無いけど。

 

そうそう。

あたし、すぐに染まりやすい。

いや、すぐに染まりたいタイプ。

これ注意な。

 

東京オリンピック記念に、

せっかく現地の空気吸ったんやし、

「東京2020」が散りばめられたリュックと

「東京2020」がおでこに刻まれたキャップ、

今は全く無縁のマラソン用にTシャツを購入。

 

完全に「東京2020」に染まったあたしが

伊丹空港に降り立った日は忘れない。

 

完全に浮いて浮いて、

浮きまくったウキウキちゃんだった。

伊丹空港から降り立ちバス停まで、

完全に海は割れとったな。

 

そう。

 

残念ながら日本の第二都市であるけれど

ただでさえ東京も静かなのに、

大阪人まで染まる雰囲気は無い。

 

でもね。

でもね。

キャップとか可愛いんよ。

asicsの公式とかな。

 

昨日も心斎橋で見つけたんよ。

可能なら、遊ぶ日用のキャップを

また、購入しようかなと考え中。

買ったら、Twitterに久しぶりに上げるか。

せっかくのオリンピックだもの。

10年後、懐かしロゴを楽しむのだ。

 

てことで。

早朝からマラソン見て、まだお昼前。

なんかできるか。

いや、なんもせーへん。

おとなしくしてる。、

 

今回、めずらしく。

実家に帰省しない理由はここにあり。

仕事で県外に出てたせい。

夕方はコロナの注射行ってくる。

 

んじゃ、また明日。

 

 

 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村