2日目から、

何も思い付かないわ。

 

今日何してた?って?

そだねぇ。。

 

お母ちゃんが蓮の花を見たい

って言うから、群生地に出向いた。

見にいくってんだから、

車から降りて散策しようもんだけど、

あたしに、その興味と体力がなく

車から横目にキレーだねーと終了。

 

んで、その後。

CLUB HARIEって知ってる?

ま、有名なバームクーヘン屋さんが

「うちの環境も楽しんでください」

みたいな場所があって、

お姉ちゃんは行きたいと申した。

 

昨日も清水寺に行きたいと申し出た、

せっかく東京から京都にきたんだもの。

旦那はずーっと毎日在宅勤務。

「ずっと家に居られると、ウザい」

そうでしょう、そうでしょう。

好きなとこ行ってくださいなとなる。

 

ランチを済ませ、

道の駅に寄り道したりしてさ。

結局、琵琶湖一周して帰宅したわけ。

道の駅は楽しいよねぇ。

 

人も多くて疲れたなーと思い昼寝して起きた今。

もう、19時回っちゃってるけど。

 

明日は、お姉ちゃんはアウトレットに連れてけと

言い出しかねない情熱を持ってると予測。

行くなら、お母ちゃん抜きだな。

あまり長い距離を歩く体力無いからね。

 

そう思うと。

家族で出向く人数も減ってきた。

以前は、あたし、お姉ちゃん、甥っ子、お母ちゃん。

もう、甥っ子は中学生につき忙しいらしく

姉とセットで帰省しなくなったし。

お母ちゃんは、お母ちゃんで体力減。

 

田舎はとても静かで19時も過ぎれば、

ナーンの音もしない。

昨日はカエルの声聞こえなかったな。

今からは虫中心の賑わいか。

 

ね?面白い話いっこもないでしょ。

 

静かな夜を堪能するのも、

良き過ごしかたの1つでもあって、

静かすぎて、頭が空洞になる。

日々の仕事のイライラも、

「そんなもん知るかボケ」

といった、境地に踏み入れる。

 

ま、仕事前日にもなれば

ドブに捨てられ震える子犬ちゃんに

速攻で逆戻りにされちゃうんだけど

あたしだけじゃ、なかろうよ。

 

お盆期間中、働いてくれてる人に

兎にも角にも感謝だわ。

 

じゃ、また明日ね。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村