今日はね、大阪に戻る日。

12日は年休を取ったけれども、

会社としては暦通りの勤務が基本。

「お盆」っていう存在は、

いつまで残っていくんだろうね。

 

今朝は、おとうちゃんの墓に

ありったけの焼酎をぶっかけてきた。

上界に戻る時は千鳥足で、

他の人に迷惑かけませんように。

 

うちの家で、お酒を飲む人はあたしだけ。

お父ちゃんの遺伝子を唯一引き継いでる。

他の人は、一口飲んだだけで真っ赤になるので、

そもそも体質に合ってないんだと思う。

今日も、あたしは朝の9時から飲んでる。

至福じゃねーか。

 

何がかんだでさ。

もう、秋が来ちゃうんでしょ?

アパレル見てると秋物勢揃いだもんね。

四季がある国は、ファッションがお金になるけど

年がら年中、常夏だったらファッションに

お金かけることってないもんね。

ずーっと短パン&Tシャツでいいもん。

 

あたしは、そうそうに冬ものパンツ買った。

冬もんと言ってもモケモケ起毛パンツじゃなくて

素材はウールですねぇ、程度のもの。

コートは今年も買わないな、あるやつでいい。

 

ただ、財布が欲しくって。

結構、年期入ってきちゃっててね。

財布って全然買い替えない人もいればさ、

2〜3年どころか毎年買い換える人いるでしょ?

お金の部屋は、綺麗な方が良いともいうし。

 

あたしの財布は5ねんは経過してるかな。

嫌いじゃないので、必死には探さない。

何かいいものがあれば程度だから、

いつまで経っても同じ財布のまんまなの。

全く急ぐ理由もないので放置してど。

 

何ちゃらPAYが色々あるからさ、

財布に触れないし、銀行にも行く回数激減。

やっぱ、銀行の労働者が不要になっちゃうわけよ。

ま、あたしの仕事もそのうち不要になるだろうけど。

その頃には、世を引退してるだろうね。

 

さ。

大阪に着いたよ。

大阪観光してる人多いかな。

休み明けに、またコロナとかいうのかな。

あたしは、お腹いっぱい派だけどね。

 

じゃ、また明日。

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村