豪華2本立て❗️開業支援と内臓調整法❗️❗️ | 整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

世界中の手技文化が集約された奇跡のメソッド“身体均整法”を長年にわたり真摯に伝え続けてきた、おおらかな学校です。

身体均整師ではない施術家の皆さまにも参考にしていただけるような記事を更新してまいります!


今日は内臓操縦法4回目の講義でしたビックリマーク
担当講師は小柳弐魄先生ですニコニコ

{B4F966A7-CF85-4D58-B500-58006FA506B0}

今日の講義は開業支援と内臓操縦法の二本立てでしたラブ


〜(前半)開業支援〜

iPhoneを使っての講義です。{8B491E9E-7FD2-4998-8D86-AA6959B46FE8}
開業に向けてどのような準備が必要なのかはてなマーク
今から知っておきましょう音譜

SNSの活用術から名刺の作り方まで、紹介して下さいましたビックリマーク

均整学園のブログのテーマから開業支援(アピール術)を選択して頂ければ、写真の取り方や文章の書き方が学べますウシシ

{2FE6636C-C3D9-4792-8F3C-C72F8D8D4442}


サクッと読めて、とても役立つ情報が載せてあります笑い泣き

開業支援(アピール術)のブログ記事一覧音譜

小柳先生ありがとうございますビックリマーク




〜(後半)内臓操縦法〜


後半は内臓操縦法ですね口笛
{809B5E43-E223-47F8-931E-40371FB82308}
腹部大動脈の鎮静法ビックリマーク

臍上2センチのところに左母指を折り曲げて、軽く圧迫しますひらめき電球
{F45CA06D-4940-4754-9DB7-72C1184B22C3}

右母指を大動脈に沿って臍側に撫で下ろしていきましょうニコニコ
{5C5280FE-85FB-411F-AD98-876C1FDE25FC}
呼吸に合わせて指を抜いて終了です音譜
血液を集めて流すイメージですねひらめき電球

脈拍の変化も確認しておきましょうニコニコ
{AFAA856A-EB90-46E3-BF84-69DEEB67F2A8}


脾臓の調整法ニコニコ
{5F1E03A5-01D2-4F65-A6A4-9C573764CB71}
大腿部と手で脾臓を挟み脾臓に張力をとりましょうビックリマーク
季肋部に当てた手はカニの甲羅を剥がすように操作かに座

脾臓は触れることのできない臓器ですニコニコ
触れることができる時は、病的に肥大してしまっている可能性がありますえー?


脾臓の位置もイメージしておくとが重要ですねビックリマーク
{623B3C95-10D7-487C-B8CC-63DF4E106B92}




最後は炎症とその対処法についてパー
{54ECE786-D435-4C81-BD3C-9882EB96DA7B}

小柳先生は5つの徴候を挙げておりましたパー
炎症を起こしている場合はどのような対応が良いでしょうかはてなマーク

例えば捻挫をして炎症がある場合、温めることは避けましょうビックリマーク

かえって炎症を悪化させてしまいますガーン

ではどうしたら良いでしょうかはてなマーク


RICE処置が良いですねビックリマーク
{6DD0B7DB-2283-44E1-8982-BB5B98194321}
アイシングは氷嚢で20分ほどが目安ですひらめき電球

全身に熱を伴うような炎症は、臓器に問題がある可能性があるため、医療機関の受診が必要ですねビックリマーク

今日も大切な内容モリモリでしたニコニコ


ブログ担当、
小室知貴(身体均整師/理学療法士)
~・~・~・~・~・~・~・~
※身体均整法学園は受講生を募集中!!

{5567C28C-2B18-45E4-9A2B-A3DCE055B07F:01}

{31138DE1-A71A-4D24-8D90-2CF0857ED387:01}

手技の奥義を体系的に学べる整体学校

全国にあるあなたのための身体均整院

☎︎通話料無料0088–22–4813(平日受付)
~・~・~・~・~・~・~・~・~