内臓の不調からくる身体の不調/大阪校 | 整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

世界中の手技文化が集約された奇跡のメソッド“身体均整法”を長年にわたり真摯に伝え続けてきた、おおらかな学校です。

身体均整師ではない施術家の皆さまにも参考にしていただけるような記事を更新してまいります!

現代人の身体は自律神経の影響で、内臓の不調や疲れを伴う身体の歪みが大変多くなっていますガーン

今回の講義は、その内臓からくる身体の不調を整える操法を教わりました!!

教えてくださる先生は、柄沢康弘先生です❗️



写真は膵臓・胃の調整ですひらめき電球

注意 :(写真掲載順序と調整順序は違っています。調整順序を間違うと調整効果がありません。)



内臓の不調から起こる 

頸椎の調整

{6C1F9196-A174-47EC-9645-D5841BC1F441}


内臓調整
(直接内臓をほぐしています)
{AA83DA9C-106C-4D59-BAA5-149D74B78BE4}


脳神経の緊張を取り除く調整
{1D8D454D-968B-4461-B17E-C48A2EAFE70B}



内臓の不調から起こる
頸椎神経の異常の調整
{1CCC053D-6CA9-436B-BE2B-8728FD33EE9F}


これは、
内臓の不調から起こる脊髄の異常変位の調整
{B3195157-5170-43AC-9545-36450C13BFF5}


内臓の不調からおこる
慢性的な骨格の矯正
{5C47CFC3-97DD-454A-88DE-C4F4771441C0}


内臓の不調から起こる筋肉の異常の調整{8EEA589D-D8C5-428D-AC23-53B42212C2BF}


脊髄神経反射(スポンデュロテラピー)
{9218B86A-4931-42B8-841D-88A097C3D094}



最後は脊柱をもう一度観察し、
調整によってどう変わったかを確認します‼︎
{4885858A-B641-4048-AE2A-C93909EBCB93}
{97140574-9E85-4D20-A02A-BD220EEC2E4C}


~・~・~・~・~・~・~・~
※身体均整法学園は受講生を募集中!!

{5567C28C-2B18-45E4-9A2B-A3DCE055B07F:01}

{31138DE1-A71A-4D24-8D90-2CF0857ED387:01}

手技の奥義を体系的に学べる整体学校

全国にあるあなたのための身体均整院

☎︎通話料無料0088–22–4813(平日受付)
~・~・~・~・~・~・~・~・~