千葉 ズパゲッティレッスン 料金 編み物教室 柏 編み方種類 ittoヤーン復興 寄付 常総市 | 千葉 柏 アロマ 天然石 コルギ タイ古式 トークセン ヘナタトゥー Bulan☆Pijat KIRA

千葉 柏 アロマ 天然石 コルギ タイ古式 トークセン ヘナタトゥー Bulan☆Pijat KIRA

スピリチュアルアロマセラピー
緑魔女薬局 アロマ処方箋
手作りアロマクラフト
バリニーズマッサージ
トークセン
韓国式小顔マッサージ骨気(コルギ)
シルク糸で顔除毛
耳つぼジュエリー
ヘナタトゥー
ジャグアタトゥー
ダイヤモンドタトゥー

おはようございます(^人^)
千葉県柏市明原 柏駅西口
トータル リラクゼーションサロン×スクール
Bulan☆pijat
(ぶらんぴじゃっと/ブランピジャット)
キラのブログですサリー

ホームページ/マッサージMENU/サイドMENU(オプション)/オンライン予約や問い合わせ/ネットショップ/口コミ サイト/お試しクーポン/店内・外観写真
facebook/instagram/Twitter/




さてさて、
以前も紹介させて頂いたWAcKA【itto】
以前も紹介させて頂いたWAcKA【itto】イットヤーン常MIXブラックヤーンでコンチョポーチを編ませて頂きました。
お化粧室にも持ち運び便利に持ち手をつけてみましたーカナヘイピスケ
素敵なムラ染め風の色でしょ?
渋いカラー
カナヘイきらきら


ズパゲッティ編みかた撮影会も無事終了大泣きうさぎ
もしかしたらWAcKAのitto常イットヤーンミックスブラックカラーを使用したキラレシピなコンチョポーチの初心者編み方のキッド販売を行ってくれるかもしれません
大泣きうさぎうれぴー



このヤーンは実は、
2015年9月台風18号の豪雨による鬼怒川決壊により被害にあった、【茨城県常総市の水害】水没したTシャツより作られています。
ボランティアの皆様の活動により、洗濯、乾燥してリユースTシャツとして再生したものです。
この商品の特徴である色落ちや汚れは、水害の脅威と人々の努力により彩られたものであるため1点1点色が異なります。
この商品をご使用いただくことで、多くの方の復興への思いを繋げていただければと思います。
出典:http://wacka.jp/concept
購入頂くと寄付 につながります
皆様の想いもつなげましょう


ついにittoヤーン常カナヘイきらきら販売解禁大泣きうさぎカナヘイハート
ネットショップはこちらから↩
http://bulanpijat.theshop.jp/items/5178509


アップサイクルヤーンと知りつつもズパゲッティの結び目には皆さん苦労したと思います。
私なんて昔、人様から買ったズパゲッティバッグ出先で結び目からほつれてショックなうさぎ
慌ててバッグをその場で指で編み直しましたよカナヘイびっくり
いろいろな編み物教室の先生やアパレル経験者たちの思いも繋げるWAcKAのittoヤーンの結び目みてくださいカナヘイきらきら
さすが日本製ヤーンですよね。
マッサージで鍛えあげた握力半端ない私もかなりの力で引っ張りましたが大丈夫でした。
逆にズパゲッティの結び目を引っ張ると直ぐにほどけます(笑)

実際のTシャツヤーンズパゲッティの結び目はこんな感じです引っ張るとホドケます私が握力あるだけ?(笑)
バッグは中身の重さにより負担がかかりますよね

まずはこのような華奢な結び目に負担がかかりますカナヘイびっくり

なので使ってくうちに、私のようにいきなりホドケたのです

結び目がもちろんホドケないためにも、ぶらんぴじゃっとでは編み物教室を行っている訳ですが、、、


またまた最近お問い合わせも増えて参りましたので柏ぶらんぴじゃっと編み物教室の説明をさせて頂きたいと思います気合いピスケ
先ほど紹介したコンチョタッセルポーチの裏面この編み方をズパゲッティ編み物教室の初級編のポーチで行ってます


次にクラッチバッグはこの編み方目は違えど先ほどの初級編の応用編み方なんです



そしてズパゲッティの編みかたでも頑丈と紹介されている代表的な編みかたでズパゲッティ編み物教室上級編フリンジバッグを作成します応用編で丸底のバッグの練習にもなるペットボトルもこの編みかたです



最後にズパゲッティ編み物教室応用編part2の編みかたで丸底なぶらんぴじゃっとでも人気のマルシェバッグを作成します



もちろん、編み物教室にご参加頂いたかたには編み方の正式名称をお伝えしてますやる気なしピスケカナヘイハート
全部名称答えられましたか?カナヘイうさぎ
編み方まで知ってるなら編み物教室必要ないですよね

少しわかったかな?

全然ダメでしたか?
ではでは、ぶらんぴじゃっとの編み物教室でお待ちしてますね(笑)


まずは、目で編み目を見て
ほうがわかりやすいかなぁと思って編み方編み目の写真紹介してみました



あとあと、
好みもあるかと思いますが、
これだけステップアップしたカリキュラムでレッスンを行ってますので、ご自宅でもかなり幅広く編み物を楽しむことができるようになるんですつながるうさぎカナヘイ花


私の好みは、
バッグ底部分に穴が空いたようになるのは嫌なので【カギやボールペンが出ていたから(笑)】
なるたけ穴が空かない中級編での編み方を使い、ボディ部分は応用編の編み方が多いし好きです

上級編の編み方はフリンジ系バッグに使ったりてへぺろうさぎ
小物系やこないだアップしたワンちゃんリードや手編みルームシューズは初級編と中級編と部位に分けて編みわけたりができるようになります。


用途に分けて編むことができるようになるわけなんですねとびだすうさぎ2とびだすうさぎ1

よくある質問ズパゲッティ編み物教室はこちらをクリック






ではではカナヘイピスケ

ズパゲッティレッスン編み物教室の日程や料金はこちらから
つながる花2とびだすピスケ2つながる花2つながるピスケつながる花2とびだすピスケ1つながる花2サッつながる花2
↓↓↓↓↓↓








その疲れは、だけの疲れですか?

こころからだをほぐして中からキレイに…♪

他には無い豊富なマッサージにこだわり、
心を元気にするメニューに、
ビューティメニューにもりだくさん❗
体に入る水から、ハーブティまで厳選しています
安心、安全をモットーに日々、成長するサロン・スクールです



柏駅西口 6号線越えてすぐ!駐車場あり!駐輪場あり!バイク置き場あり!

トータルリラクゼーーションサロン・スクール
Bulan★Pijat 柏
(ぶらんぴじゃっと/ブランピジャット)


HPBulan☆pijatホームページ

携帯サイトはこちらをクリックhttp://m.bulanpijat.vpweb.jp/

口コミサイト・エキテン

クーポンお試しクーポン

24時間予約可能!オンライン予約 
↑【info@bulan-pijat.com】よりメールを受け取れる設定お願いします

天然石大人アクセサリーSHOP

MAP地図

ちさスタッフブログChisa

きらスタッフブログkira



ジャンル:リラクゼーション・マッサージ・エステ・雑貨アクセサリー販売
最寄り駅:柏駅西口 

TEL:0471519022

住所:千葉県柏市明原1-1-14-1-1F

電話受付11:00~18:00
前日までのご予約で9:00~21:00営業時間
不定休

施術中は、電話にでれない場合もあります
留守電にメッセージを入れていただくか?
【お名前と番号と用件で折り返えします】



メール問い合わせは、こちら↓
bulan.pijat@jcom.home.ne.jp
スマホ等のメールからお問い合わせの際はこちらのaddressも受け取れるようによろしくお願いします

選べるマッサージメニュー
●アロマリンパを流す パリニーズマッサージ
●2人ヨガと言われる タイ古式マッサージ
●ハーブを贅沢に使う ハーバルボール
●韓国式小顔マッサージ 骨気 コルギ


選べるオプションメニュー
●不思議な小槌タイ式 トークセン
●ヘナタトゥー メヘンディアート
●グリッターアート ラメ ボディペイント
●シルク糸で顔のうぶ毛取り 糸脱毛
●サプリのない 耳つぼダイエット
●スピリチュアル アロマテラピー 処方箋








選べるイベント毎月開催中↓

ズパゲッティ編み物教室
【3時間編み物講座】
●1/14(土)14:00~17:00と18:00~21:00
●1/27(金)9:30~12:30
●2/11(土)14:00~17:00と18:00~21:00
の間でしたら何時でも大丈夫です

ぶらんぴじゃっと柏ズパゲッティ教室フリンジブレスタッセルブレスポーチ作成しますお申し込み時にお好きなTシャツヤーン10号12号の編み棒と9本セットで850円+その他シルバーボタンの全て材料費込みで2500円です

初級タッセルポーチ・フリンジブレスレット2500円
中級2wayクラッチ&ポシェット3000円
上級フリンジトートバッグ3500円
【材料費込み価格です】
応用編ペットボトルホルダ、マルシェバッグ、メリアス柄編み、ルームシューズなどです

補講授業1000円です
【3時間で作り終えなかったり復習したい場合】





●満員御礼(^人^)
2017年2/11(土)紫織せんせいのタロットイベント【30分3,500円】
第2土曜日は、当たると評判のタロット占いなんですよ
●2017年3/11(土)タロット占い空きスケジュールはこちらをクリック



その紫織先生のもうひとつのイベントが第4土曜日の
●1月28日(土)大人の魔法学校
facebookページはこちらをクリック

次回の新入学募集は2017年の4月8日となります
魔法学校感想記事はこちらから
2016年9月より通常タイムに戻ります
新3年生★受付時間:11:45~/ 授業12:00~14:00
新2年生★受付時間:14:15~/ 授業14:30~16:30
新1年生★受付時間:16:45~/ 授業17:00~19:00

なになに?魔法使いになるの?ってな魔法学校の様子はこちらをクリック





●レンタルルームやレンタルマッサージサロン
レンタルボックス アクセサリー柏も行っています
ご相談ください♪