娘、8か月目に入りました
ゴールデンウィークの前に、初めての風邪をひきました。咳と痰がひどいため小児科でシロップのお薬をもらい飲んでます。
なかなかしつこい風邪で1週間経ちました。

ゴールデンウィークはこれといって遠出はせず、主人と私の両実家に帰りのんびり。


実家のじぃじにせんべい与えられてます。
(※透明カバー付いてます)
じぃじ、なんでも与えちゃいます…{204B7098-AEC4-4B7E-B8C5-D2AFCA193706}

最近、ヘアクリップ作りにはまってます。
夜、一旦寝付くと起きなくなったので、そわそわせずにまとまった時間が出来ました♡
この、ソワソワせずに!っていうのがありがたい(笑)
少し前までは、ムスメがいつ起きるかと神経を
研ぎ澄ませていたというか、いつも気を張っていたというか…。{55001ACB-760A-4396-B165-2F247959C554}


主人の実家と私の実家に合計4泊。
普段なかなか会えない幼馴染や同級生に会ったり、娘を母に預けてランチしたり、とーっても楽しいリフレッシュできた連休でした。
でもせっかくの良い時期!風邪が治ったら小旅行へ行こうね

{64EB0C10-A2DC-42FA-8E7C-CF4DA8398F61}



《7ヶ月目の成長記録》

少しずつ人見知りが改善されてきたようです。やーーーっと(涙)両方のおじいちゃんにも慣れ、笑顔が出るようになりました。ここまで4か月はかかりましたが…

パチパチって言うと手をパチパチできるようになりました。
1人座りが安定しました
服を着せるとき、泣きます(笑)
ベビーカーが好きになりました
プールで耳までつけられるようになりました
捕まり立ちをしたがります。※自分からは立てないのでよいしょして立たせてあげなくてはいけませんが…
{9AABAE35-C5E3-443A-89A9-362A2494841F}