皆さん、おはようございます。


ある時は演劇講師
ある時は脳トレ運動のコーチ
ある時は耳つぼの先生


肩書きがその時々で柔軟に変化する
ちゃんみかと言います音符


お店づくりや会社の新しい打ち出し方の

アドバイスやご提案監修を行う

《エンタメプランナー》として

活動も始めました{emoji:088.png.キラキラ}



コロナ禍により

順応に対応せざるおえない環境となった


おかげさまで

働き方も改善できつつあります。


少しずつ

目的に合わせた表現レッスンが増えてきて

毎回真剣に

細かいところまでを

レッスンしております。




↑ふざけてるようですがレッスン風景


ちゃんみかのレッスンは



表現することを

どうしたらわかりやすいか?

なんて考えて


あの手この手で

お手本を見せています



レッスンの成果を発表したそうで

嬉しいことに

かなり手応えはよかったみたい{emoji:088.png.キラキラ}

演出の意図なども

しっかりと伝わった証拠に


予想していたお客さんの反応が

あったそうです{emoji:088.png.キラキラ}



練習の成果ですね{emoji:142.png.ハート}



私はあくまで

土台づくり



心を動かすのも

ひとつひとつを繋げて物語にするのは

ご本人の努力次第なのです{emoji:088.png.キラキラ}



どの職業もどの勉強もそうですが

本人次第です。


やるもやらないも

本人次第


本番まであと少し!

ラストスパートでいきましょう{emoji:142.png.ハート}



レッスンしている時

いつも基本的には笑っています。


表現しやすい環境

挑戦しやすい環境を整えるためです。


しかめっ面でダメ出しされて

偉そうにダメ出しされて

嬉しい人はいませんから。



ただ

ちゃんみかは

もの凄くストイックに

厳しくすることは全然できますので


厳しさを求める方は

辛さ調節みたいな感じで

オーダーいただけますと対応致します。




レッスンを受ける際


具体的な目的がありますと

それに沿った内容を準備できます。




ご予約や打合せ等のお問い合わせは

下記カレンダーの

空いてるところからお願いいたします。









ちゃんみかメニュー

オンラインでできるレッスン


文字起こしや監修メニュー

各種あります。




皆さんとのご縁がありますように{emoji:088.png.キラキラ}


歩くアトリエKaFuKa(岡田)
LINEしている人はこちらから