皆さん、おはようございます。


ある時は演劇講師
ある時は脳トレ運動のコーチ
ある時は耳つぼの先生


肩書きがその時々で柔軟に変化する
ちゃんみかと言います音符


お店づくりや会社の新しい打ち出し方の

アドバイスやご提案監修を行う

《エンタメプランナー》として

活動も始めました{emoji:088.png.キラキラ}



脳トレ運動教室のことを書きます。


ゆったりクラスでは

ほんの少し発達がゆっくりの子や

ほんの少し学校に馴染まない子が

それぞれのペースで

トレーニングをしています。


前の週

ロープを使って縄跳びをしたいという

リクエストにお応えして

トレーニングを行いました。



その時、初めて縄跳びを経験したHくんは

みんなと同じようにできないことに気づき

とても悔しくて涙を流してました。



今までしたことのない動きです。

できなくて全然良いのです。


だって、初めてなのだからおねがい



そうは言ってもよっぽど悔しかったそうで



100均で縄跳びを買って

毎日練習していたのだそうです。



そして1週間後、「先生見て〜」と言って




感動おねがいキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


ママからお話を聞くと、

諦めずにずっと練習してたんです

とのことキラキラ



教室に通ってくれるようになってから

どんどんできることが増えて

集中力も増し

悔しさや周りを見る力がつきましたキラキラ



1週間、他にもママが練習したいと

エドゥというお手玉のような道具を

持って帰ってくれました。


パパさんと一緒にやってみてくださいね

と、声かけをして。



その1週間、エドゥを使っている時

家族のコミュニケーションが増えましたキラキラ

とお声を聞くことができました。



Hくんとキャッチボールのような遊びも

できたようで、私自身そのお話を聞けて

本当に嬉しくなりましたキラキラ



私にとって親子のコミュニケーションとか

夫婦のコミュニケーションって

すごく大事だと考えています。


口だけで指導をする

大人や親も少なくないですが、

私の行うトレーニングは

『大人もこどもも

できないことを一緒に楽しむ』


あーしなさい、こーしなさいという

1から10を説明するのは

『できない経験』を奪うことに繋がります。


『どうしたらできるかなぁ』と

それぞれが考えてやってみる。

やってみたから[できる]


その経験はかけがえのない達成感とか

肯定的思考の土台となりますキラキラ



と、ちゃんみかは考えていますニコニコ



1月〜3月

活動を自粛せざるを得ない状況となり本当に

【これからのこと】を考えました。


またいつ

活動ができなくなるかもわからない。



私は子ども達や大人に

何を伝えられるだろう?

と、考えていた時

動物電気という劇団所属の演劇教育仲間

和也さんから

スポーツスタッキングを

教えていただきましたキラキラ


ライフキネティックを教えてくれた

恩人でもある和也さんからのお話を聞いて


自分の道具を持てば

道具の共有はしなくてできる。

家でもできる。

オンラインでもトレーニングができる。



感染対策もバッチリ



これならどんな状況でも活動ができるぞ!

と思い、すぐに取り入れることにしました。



本来は講習会日が決まっているのですが

お電話で事情を説明して

すぐにでも子ども達に取り入れたいと

お伝えしたところ


急遽、講習会を

開催してくださいましたおねがいキラキラ




和也さんにもご協力いただき

無事に受講できましたキラキラ



和也さん、稽古前の貴重なお時間を

ありがとうございましたキラキラキラキラキラキラ





和也さん作:都会と田舎



ちゃんみか作:舞台


(カップを使って創作)





さぁ、来週から少しずつカップを取り入れた

トレーニングもしていくぞ飛び出すハート



みんなが楽しむ姿を見るのが

今からとても楽しみですキラキラ



大人も興味のある方はオンラインでも

トレーニング可能なので

お声かけてくださいね飛び出すハート



高齢者のご家族にも

簡単にできる脳トレーニング



ご希望の方は出張もご相談ください。



あることがたしキラキラ




歩くアトリエKaFuKa(岡田)
LINEしている人はこちらから

  



ご予約や打合せ等のお問い合わせは

下記カレンダーの

空いてるところからお願いいたします。







ちゃんみかメニュー

オンラインでできるレッスン


文字起こしや監修メニュー

各種あります。




皆さんとのご縁がありますように{emoji:088.png.キラキラ}