皆さん、おはようございます。



6月の作品解説動画
キラキラ公開しましたキラキラ





今回は

詩をカタチにした作品


こと細かく説明台詞があるわけではないため

早めに解説動画を公開しました。



特に

古語を使った作品は

何を言っているか

伝わりにくい部分でもあるのかなと

動画では丁寧に説明してます。




こちらの作品は

古語を使っています。


現代語では言いにくいことを

古語を使うことで

ストレートに言うことができました。



今回も

ちゃんみかにとって

たくさん挑戦して

たくさん学ばせていただきましたキラキラ



作者のあっこさんも

喜んでくださって

本当に嬉しく、今はホッとしてます。



7作品のうち

3作品の公開


まだまだ挑戦は続きますキラキラ




講師ちゃんみかによる


表現を通した
コミュニケーションワーク
とても楽しい内容となっております。


経験すること
行動することから
あなたも始めてみませんか?飛び出すハート


声の出し方
響く音で気持ちよく挨拶する方法
色々な目線ひとつでお芝居は成立する?!


とにかく体験しながら学んで

すぐにできる表現方法を解説しますキラキラ




ちゃんみかにできることで

楽しいの循環と

経験から理解する気づきを

お届けしますラブ



全国どこからでも

お呼びくださいキラキラ




飛んでいきまーーーすキラキラ




女の子も男の子も

大人も子どもも

脳×運動トレーニングで

思い通りに動かせる身体づくりを

していきましょうキラキラ


演劇を通して

表現することをもっと

楽しんでみましょう飛び出すハート



お申し込みは

LINEやFacebookメッセンジャーにて

お待ちしてますキラキラ



歩くアトリエKaFuKa(岡田)
LINEしている人はこちらから