1月5日から9日までNPO法人 ごちゃまぜフェス 開催中

 

 

東京都 吉祥寺徒歩6分くらいのところに

障害のある人も、ない人も楽しめる安心安全の幸せになれる場所がありますラブラブ

吉祥寺 マジェルカ と グーグルマップでググってね。

 

8,9日のスケジュール、後でまとめて掲載

 

楽しいよ!

 

 

窓ガラスに、こんなお絵描きもできちゃう。無料

窓ガラスに書いて消せる、キットパス

 

 

 

今日は、バルーンアートあり 無料

 

 

 

絵本作成にかかわらせていただいた

 

「そらをとびたかったペンギン」の原画展あります!

 

 

はやしみこさんの 原画、やはり、生は違う!!

 

現物を見て、お客さんが、思わず、

 

「わーかわいいーー!」と声を上げていた。

 

私も、はじめて見たとき、思わず「わ~!!ラブラブ」と声を発しちゃったもの。

 

 

読み聞かせをすることで、発達凸凹の子にクラスの子がやさしくなったという絵本。

どこかの市で500冊注文が一気に入った絵本。

 

そらをとびたかったペンギン: だれもが安心して存在できる社会へ

 

そらをとびたかったペンギン: だれもが安心して存在できる社会へ

 

物語の原案は、申ももこさんがASDの息子さんに書いたもの。

 

2度ほど、出版社さんからのお断りを受けて、

 

色々な方のご意見を取り入れながら、ももこさんと物語の途中からの展開を

練り練りして作り上げましたドキドキラブラブ照れ

 

 

 

 

作業所などで作られている作品もクオリティーが高い!

 

 

他にも、NPOごちゃまぜの活動を応援する方がたの作品が販売、展示

 

 

 

 

かわいい夢箱は、初日フェス開催のプレゼントラブラブドキドキ

 

そういえば、過去に書いたもの、叶っていたわおねがいドキドキ

 

わんちゃんは、航平さんの作品(ASD,知的障害)マグネット↓になっていて

冷蔵庫につけられる。かわいい購入~

 

航平さんの作品

夢箱

素敵なアクセサリーも販売ラブラブ

 

イアリング購入ドキドキ

 

8日はみらいあいこさんのミニライブ

 

 

8日、9日は、ねんどで作成を目撃できちゃう!

 

すごいーー

 

 

それもこれも、

NPO法人ごちゃまぜ代表の

 

雨野千晴さんの連日の取り仕切りはすごい!

 

 

朝から夜まで連日、本当にお疲れ様です。

 

障害のある人も、ない人も、みんなごちゃまぜで楽しもう!

というコンセプトの元、フェスを開催。

 

雨ちゃんのご縁で出会った、上野友輝さん、トットさんとの出会いで、

 

うっかり100名以上の人に

トットさんの歌を聞いてもらいたいと大きな会場を借りて

1月21日(土)講演スペシャルイベント開催することになっちゃったよ。

 

こちらも楽しいよ!

こちらは、5日のライブ画像

 

 

ということで、

 

8日、9日、吉祥寺(徒歩6分)マジェルカさんで、申し込み不要でイベント開催しているので

 

是非、寄ってみてねドキドキ

 

 

 

窓ガラスにお絵描き

 

木村忍さんのキットパスアート体験

 

 

こちらも楽しそうー

 

などあります。

 

雨ちゃんの発達カフェも 8日17時から

ADHDの診断受けています。うっかり女子

息子さんASD

 

ごちゃまぜフェス

スケジュールこちら

 

8日は、11時から19時まで

9日は、11時から15時までマジェルカさんあいていますラブラブ

 

 

昨夜は、マジェルカさんで場面緘黙、吃音お話会もあり、

 

これがまた、学び深かったし、楽しかった~

 

それは、また後日書きます。

 

 

1月21日東京都 東久留米にて

************

発達障害当事者、支援者、保護者による

1月21日、2時間の3人講師の講演、学び + 1時間5つのお楽しみスペシャルイベント

お申込み受付中ドキドキ

************

こちらも、楽しく学べますよピンクハート

 
 
お待ちしていますゲラゲラ