お久しぶりですウインク
 
日本男子バレーオリンピック出場決まってよかった~ドキドキ
 
その他、バスケやラグビーなど
 
一生懸命な姿って、パワーもらえますよね。
 
 
でも、もしかしたら、苦しみの中にいて、パワーなんてもらえない・・
 
という方もいるかもしれません。
 
そんな方に・・・
美輪明宏さんの言葉をご紹介
 

 

 

 

    

あしたを生きるあなたへ

 

人に言えない悩みや苦しみを抱えた人も、

しっかり生きている。

 

同じ人間

あなたにも

できる

 

 

 

幸せに見えている人が、とてつもない辛い人生経験をしている人がいる。

 

人の人生は、表面しか見えていないもの。

 

みんな、様々な苦しみも乗り越えてきている。おねがい

 

今は、どん底の方がいるかもしれない。

 

 

失敗や、KY発言をしてしまい、

ダメダメな自分に嫌気がさすときもあるかもしれない。

 

私も、何度も経験しているガーン滝汗笑い泣き

 

この苦しみ、いつ抜けられるんだろう・・抜けられないのではないか・・

 

死んでしまった方が楽だ・・

 

と思うこともあるかもしれない。(経験者は語る笑い泣き

 

 

でも、必ず夜は明ける!

 

いつか、笑える日が来る!

 

一人で抱えないで、誰かに助けを求められる人は、求めてみてね。

 

そんなのできない。

 

という人は、何か心地いい、心がホッとすることに目を向けてください。

 

大好きなかわいいワンちゃんの動画を眺めてみる

 

とか、

 

大好きだった昔の曲を聞いてみる

 

とか。

 

ゆっくり呼吸してみる

 

自分をセルフハグする。なでなでしてあげる。

 

自分が一番の自分の応援者になってあげてください。

 

 

ダメなところも、それが、今の自分!

 

This is meビックリマーク

 

まるごとOK出してあげよう照れ

 

リラックスするのに、この曲お勧め。

 

 

 

ゆっくり呼吸して、鼻から出る冷たい空気を五感で感じてみよう。

 

息していることも、すごいこと。

 

自分の肺、心臓、命をつなぐために動いてくれている照れ

 

なでなでしてあげよう。

 

 

SNSの時代、キラキラした人たちの発信などと比べて、

 

「私なんてだめだ・・何の価値もない」

 

なんて思ってしまう人もいるかもしれません。

 

それ、エゴキンマンの声ですよゲラゲラ

 

 

エゴキンちゃんは、色々マイナスのこと、語り掛けてきますから

 

そのカラクリ、色々なエピソード対処法こちらの本に書きました↓

 

 

 

 

そもそも、比較して、自分を痛めつけるのは、人間だけが持つ特性。
 
比較して、自分を責める癖は手放そうおねがい
 
 
自然や動物は、一瞬、一瞬、あるがままで生きている。
 
あの花は、私より美しい・・それに比べて私はダメだ・・
 
なんて思わない。
 
そんな気苦労なんて、しない。
 
それぞれ、ありのままで咲いている。
 
 
この世に存在するもの、一つ一つ、本当に奇跡の存在だな・・と思う。
 
 

 
 
彼岸花って、このデザイン、誰が考えたの????
 
どうやって、生まれたの???
 
 
 
そう考えたら、世の中に存在するもの、あれやこれや、あたりまえじゃなくて、
 
すごい奇跡的な存在。
 
色んな種類の植物、動物、人間がいる。
 
多様性であふれている。
 
それぞれが、それぞれの姿でいい。そのままでいい。
 
 
それぞれ違っていることが、尊いこと。世界を豊かにしている。
 
違いは、違いとして受け止めることができたら、
比較して苦しむことからは、開放される。
 
 
 
誰一人として、同じ人間いないんだから。
 
この世に生まれてきたことだけでも、宝くじ当たるより、すごい確率なんだから!
 
この世に生きているだけで本当にすごいこと。
 
何かができるできないなんて、関係なく、
それぞれの個性、特性、多様性を持ってこの世に存在していることがすごいこと!
 
優劣なんてないおねがい
 
 
そして、人間界は、自然、動物の世界と違って、助け合い、補う力がある。
 
野生の動物の世界では、障害をもって生まれたら生きていくことは難しいと思う。
 
 
でも、人間の世界では、助けてくれる人もいる、社会の仕組みが(万全ではないけれども)そうなっている。
 
社会的に地位が高いと一般に言われるお医者さんだって、総理大臣だって、
 
患者さんがいないと、障害の人がいないと成り立たない職業。
庶民がいないと成り立たない職業。
 
一人じゃ成り立たない職業。
 
みんなパズルのピースのように、補い合って成り立っている。
 
だから、みんなが尊い存在だと私は思っている。
 
何か、結果を出さなくては・・と思って、もやもやして気分がよくない場合は、
 
 
何者になろうとしなくてもいいよ。
 
あなたは、あなたのままでいい。
 
この世界を創っている大切な存在なんだから。
 
 
 
 
 
でもね、
 
私は、こうなりたい!
 
今の私から変わりたい!
 
って、前向きな意欲があるんだったら、それ、やっちゃってウインク
 
それは、やるやつだよ。
 
チャレンジしてみて。失敗してもいいビックリマーク
 
必ず、その経験、どこかにプラスの経験としてつながるから。
 
 
私は、過去、人目を気にして結果を出さなくちゃに囚われて、もやもや苦しんでいたときがありました。
 
こういうときは、うまくいかない。笑い泣き
 
 
でも、アスリートの方がたなどは、勝利という結果にこだわるよね。
 
そのこだわり方には、
 
人目を気にして、結果出さなければ、勝たなければ滝汗ガーンではなく、
 
勝ちたい!爆  笑自分の全力を出すビックリマーク勝つビックリマークアップ
 
この純粋な気持ちの勝つことへの執着は、いいエネルギーを放つ。
 
そして、プレッシャーを乗り越え、自分に集中。全力投球ビックリマーク
 
 
 
もし、思うような結果がでなかったときは、受け止めるしかない。
 
全力投球できた自分にOKを出して、次に進むのだ。おねがい
 
 
自分を責め続けるのは、無駄なこと。
 
一時的に責めちゃうのは、ありだと思うけどね。
 
「あーー!!バカバカ!笑い泣き」って心の中で叫んだっていい。チュー
 
そして、悔しさもバネにしていく。次に進む。
 
 
私は今、日常生活、一コマ、一コマも愛おしく感じるようになっている。
 
 
めんどくせーえーと嫌だった家事までも、愛おしさを感じているときがある。
色んな経験をして、視点が変わったことが大きいかな・・それは、また書きますね。
 
出会う人たちも、みんないい人ピンクハート
 
あ、たまーに、なんや、こいつプンプンっていう人にも会うけどねチュー
 
そんな時は、
あ~この人、エゴキンにやられているんだわ~きっと~照れ
と、切り替えることにしている。
 
色んな人がいるから、人生、面白い。
 
あしたは、新しい一日。
 
素敵な一日になりますように照れ
 
凸凹子育てでお悩みの方、こちらの記事もどうぞ
 
 
 
では、口角上げていきましょうピンクハート
 
上げれないときがあっても大丈夫♪
 
 
 
 
電話コンサルご希望の方は、メルマガ登録してねドキドキ
 

 

 

    

 

  

 

 

    

       子育てに悩んでいる方は、↓2冊の本、読んでみてね照れ

    

自著

20万部突破

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)

講談社

平岩幹男先生監修

 

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ 

 

 

新刊

発達障害の子と親の心が軽くなる ちゃんと伝わる言葉かけ

 

 

KADOKAWA

有光興記先生監修

発達障害の子と親の心が軽くなる ちゃんと伝わる言葉かけ

 

マイナスのこと考えちゃう、自分を責めちゃう人必読ピンクハート

鬱の方からも、心が軽くなったとご感想いただきました照れ