昨日書いた記事↓で取り上げたメッセージとリンクする曲の歌詞、思い浮かんだ人いますか?

 

 

槇原敬之さんの名曲「世界にひとつだけの花」SMAPが歌って大ヒットしましたね。

 

歌詞

    

ナンバーワンになんて、ならなくてもいい。

 

もともと特別なOnly one

 

花屋の店先に並んだ

 

色んな花を見ていた。

 

人それぞれ好みはあるけど、

どれもみんな綺麗だね

 

この中で誰が一番だなんて、

争うこともしないで

 

バケツの中、誇らしげに、

しゃんと胸を張っている

 

それなのに、ぼくら人間は、

どうしてこうも比べたがる。

 

一人ひとり違うその中で、一番になりたがる

 

そうさ、ぼくらは、世界にひとつだけの花、

 

一人ひとり違う種を持つ

 

その花を咲かせることだけに

一生懸命になればいい

 

 

 

 

そうなの、私達人間は、どうしてこうも比べたがるんでしょうか?

 

それは、脳のスペックがいいからですよねちゅー

 

人間だからねえ~

 

あれこれ、考えちゃうんです。

 

比較して、自分を落とし込むということもしがちなんですよね。

 

否定的な声が頭の中で連呼するのは、エゴキンマンの仕業。

 

エゴキンにやられていたのか~ビックリマーク爆  笑

 

と、笑い飛ばしましょう。

 

心理学では、エゴキンのような存在を持ち、心を平和に保つことを外在化といいます。

 

客観的に自分を見る、知る、ひとつの方法。

 

エゴキンの考え方は、エビデンスがある認知行動療法ともリンクする。

 

私たちを苦しめるエゴキンの必殺技いろいろ、イラスト多様して書いてます↓

親子で笑って心軽やかになってください爆  笑

 

 

 

客観的に自分を見れるようになること、自分を知ることは、とても大切なこと。

 

 

さて、比較することは、悪い事なのか?

 

というと、光と影、プラスとマイナスの側面がある。

 

比較競争することで、自分を成長させることもあるし、

 

自分をとことん追い詰めることもある。ゲロー

 

 

嫌な気分になる比較の仕方は、

 

あの人に比べて私は、ダメだ・・。私には価値がないガーンで終わり、

延々、そのことばかり考えてしまう思考の仕方

 

これは、辛い。(経験者は語る笑い泣き

 

一方、

 

あの人に比べて私は、ダメだ・・。と思ってショックを受けても、

 

例えば、

くそーー!!私も痩せてやるムキービックリマーク

 

奮起する場合や、

 

あの人みたいに、私も痩せたいわちゅー

 

思って、ダイエットに励む人は、

 

比較が、プラスに働く。

 

 

だから、比較がダメ!と、一概には言えない。

 

 

でも、他の人を見て、自分は・・とモヤモヤ落ち込む人は、

 

比較することを手放した方がよいよ。ちゅー

 

他の人を見て、それに比べて私は・・・は、視点を変えると

その人の、あるがままの姿を認めていないことにもなる。

 

つまり、多様性を認めていないってこと。

 

 

 

ああ、あの人は、ああなんだな・・って。

あの人は、あれでいい。と、

 

多様性を認めるだけ。

 

なんでも、かんでも、「あの人は、あれでいい」というわけではないよ。

犯罪とか、もちろん、ダメよ。念のため、書いとく。笑い泣き

 

比較して、自分を卑下することはしなくていい。

 

ということ。

 

 

 

あるいは、比較して、ポンコツだな・・と自分を思ってしまうこともあるかもしれないよね。

 

そんなとき、そんなダメな私も認めてしまうの。

 

それが私笑い泣き仕方がない!

 

This is me !

 

直した方がいいな・・と思う行動は、対処策を考え、次に活かそう。

でも、自分の存在、そのものを否定することは、しなくていい。

 

    

そうさ、ぼくらは、世界にひとつだけの花、

 

一人ひとり違う種を持つ

 

その花を咲かせることだけに

一生懸命になればいい

 

 

 

 

 

 

 

自分のポンコツぶり、ダメぶりも、潔くOKちゅー出すことができるようになると、

 

楽になるよ~ちゅー

 

へんなプライドは捨てようデレデレ

 

だめなところがあっても、私達は、世界にひとつだけの花なんだからドキドキ


では、口角上げていきましょう(^^

 

上げれないときがあっても大丈夫♪

 

 

 

 

 

 

 

    

 

    

 

 

 

  

 

    

 

    

       子育てに悩んでいる方は、↓2冊の本、読んでみてね照れ

    

自著

20万部突破

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)

講談社

平岩幹男先生監修

 

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ 

 

 

新刊

発達障害の子と親の心が軽くなる ちゃんと伝わる言葉かけ

 

 

KADOKAWA

有光興記先生監修

発達障害の子と親の心が軽くなる ちゃんと伝わる言葉かけ

 

マイナスのこと考えちゃう、自分を責めちゃう人必読ピンクハート

鬱の方からも、心が軽くなったとご感想いただきました照れ