先日、今年初、キャンプに行ってきました!

 

茨城県の ひたちなか海浜公園

 

 

赤くなったコキアが見たくって

 

 

写真、なかなかでしょ。

 

写真は、加工していないけど、かなりよく撮れてる!

 

思ったより、コキアは小さかった。

ピークは越えて、もう少し早い方が赤かったようです。

 

コスモス満開です

 

 

広大です

 

よく歩くので、健康にいいですね。

 

 

自然の中に行くと、癒されますよね。

 

さらに、リラックスするために私がやること。

 

大きな原っぱもありまして、

 

どーんと大の字に芝生の上に寝っ転がる

これ、めっちゃお勧めです。

 

できたら、敷物敷かないで、そのままがよりいいですねえ。

 

脳が地面から、癒されるというか、

すごーく気持ちがいいです。

 

空を見上げて、雲の流れをみる。

 

宇宙の広大さを感じる・・・

 

あー人間の悩みなんて、ちっぽけだなあっと、

空を見上げると、癒される。

 

 

そして、夜、砂浜に出かけて、長男と一緒に、砂浜で夜寝しました爆  笑

 

 

これも、最高です!!

 

砂は、粗目の貝が砕いたような感じだったので、

 

敷物敷かずに、寝っ転がったゲラゲラ

 

脳が癒される~

 

波の音。鈴虫の鳴き声

 

最高です。笑い泣き

 

星空も眺めて・・

 

キャンプ場が砂浜近くだったので、

 

パパさんは、置いて、長男と2回夜の砂浜でごろーん。

 

ゆっくり呼吸~今、この瞬間を味わう・・・

 

気持ちよい・・瞑想の一種ともいえるなあ。

 

30分くらい寝ちゃったおねがい

 

 

こういうのグラウディングともいうらしいですね。

 

体の気の流れのエネルギーと地球エネルギーをつないで、体内に溜まっている負のエネルギーを放出したり、また地球の大地や核エネルギーを感じ取りそこからエネルギーを吸収して、体の気の流れの循環をよくします。

 

とのことです。→ここから貼り付け

 

これ、本当にお勧めです。

 

感情を安定させ、リラックス効果大。

 

SNS、ネット情報から離れ、自然な流れに身を任せる・・・ゆったりと・・

 

五感を感じて、自然に感謝、あるがままに感謝。

 

今の私でいいんだ・・おねがい

 

と、本来の自分の存在そのものに目を向けることができます。

 

私たちは、一人一人が大切な存在おねがい

 

 

 

そのことを思い出す、有効な方法の一つ。

 

では、口角上げていきましょう♪

 

上げれないときがあっても大丈夫♪

 

 

 

 

 

 

■■

はじめての方へ こちらをお読みください

ABA(応用行動分析)とは?→★


無料メール講座2000名以上の方登録中
『発達障害の子と楽しく生活する7つのコツ』
「心が軽くなりました!親子の笑顔が増えました!何度も読み返しています!」と好評配信中。イベント・電話コンサルなど先行予約もこちらから行います

メッセ・お問い合わせはこちら

 

 

自著こちら↓↓