起こる事は必然。 | キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会・サムライ講演会のオフィシャルブログです。
イベントの案内、出演者の情報、スタッフや主催者の思いなどを綴っていきます。

皆さんこんにちは。

 

この度、決勝大会に挑むことになりました戸谷 忠(トヤ タダシ)です。

 

私は静岡県袋井市という所で”こだわりとんかつ かつ平”というお店を経営しています。

16歳で飲食業に見習いとして入り、今53歳で飲食業37年目なりました。

 

当店HPはこちら

 

 

さて、今回”サムライ講演会”の参加は、本当に偶然の出来事でした。

 

私が”アニキ”と尊敬する岡村佳明さんから

”あのさ、今度サムライ講演会を開催している古市くんと飲むんだけど、戸谷くんもおいでよ”

と連絡をいただき参加。

 

そしてその飲み会で”戸谷くん、絶対サムライ出たほうがいいよ”

と岡村さんに言われ、古市さんにも”ぜひぜひ”と言われ参加を決意。

 

それが今年の1月初旬くらいだったと思いますが、それまで”サムライ講演会”の存在すら知りませんでした。

 

予選前は3日前に古市さんと2度目のZOOMでの打ち合わせで、原稿は13分を上回るタイムオーバー。

ちなみに1度目の打ち合わせでは7分半くらいで時間が余りすぎ。

言葉を増やしすぎました 笑

予選前日になんとか時間内にまとめましたが内心

”ここまで来たら想いを全てぶちまけよう!”

という感じで望んだ予選会でした。

 

そしてまさかまさかの決勝進出。

”うそだろ”と正直思いました 笑

 

実際参加してみて思ったのは大会の性質上、決勝や順位はありますがこれは

”チーム第八回サムライ講演会”だな、と。

全員が同志で全員がサムライだ、チームだと。

 

そして、岡村さんや古市さんにサムライ講演会のお話をいただいた事も、

予選で多くの同志と出会え、お話を聴けた事も”起こる事は全ては必然だったんだ”

と思います。

 

せっかく決勝に進めたのですから、悔いのないよう思い切り

”想いと志”をさらけだしたいと思います。

 

決勝に参加される皆さん、全員でさらけだしましょう!