【子連れスポット】寒ーい冬もぬくぬく♪元気に体を動かせる屋内遊び場『キッズフル』 | 不動産屋いまちゃんの♡毎日をちょっと幸せに♡

不動産屋いまちゃんの♡毎日をちょっと幸せに♡

住まいからあなたの幸せをサポート♡

不動産屋いまちゃんです。
"美しい暮らし"をテーマに、
ライフスタイル情報を発信中

旧(適当母ちゃんのミーハー子育てLIFE)

 


冬でも夏でも

元気いっぱいの

子供たちw

アラフォーに

とっては冬の外遊びは

体にこたえます(笑)

 

そんな冷えは大敵

アラフォーママにも

うれしい遊び施設に

週末行ってきました♪

 

image


屋内遊び場

キッズフル

 

JR市川駅北口駅前の

市川ビルの8階にあります。

 

あそびは学び

全身でめいっぱい

あそびを楽しめる

そんな施設をコンセプトに

天候に左右されず

めいっぱい遊べる

屋内施設です。

 

対象年齢は

6ヵ月から9歳まで。

小さな赤ちゃんも

安心して遊べるように

ベビーエリアも。

 

 

館内は5つのエリアに

分かれており

子供達は冒険気分

味わいながら

1日中遊びを楽しめるほど

充実した遊具で

遊ぶことができます。

 

image

 

 
まずは入り口で入館手続きを。
料金体系は
基本プラン
フリーパスプランの
2種類。
 
基本プランは
30分400円
以降30分ごとに300円
 
フリーパスプランは
平日800円
休日1,000円
途中退出も可能です。
 
1時間半で元が取れるので
遊ぶのなら
フリーパスプランが
お勧めです。
 
提示でお菓子がもらえる
も見つけました。
 
私も行く前にチェックすれば
よかった(笑)
 
料金は後払いで早速中へ。
ちび社長さんが
真っ先に飛びついたのが
ボルダリング
 
 
ボルダリングは
手脚や全身の筋力UP
他にどのように
登るか考えるので
思考力も養われます。
 
アスレチックマウンテンには
ボルダリングの他
うんていなど
体全体を使って遊ぶ
アトラクションが。
 
image
 
お隣には
スマイルオーシャン
子供たちが大好きな
ボールプールが
広がっています。
 
ボールプールは
感覚を刺激して
運動能力を養ってくれます。
 
image
 
アクティブフィールドには
登って遊べる立体迷路の
ようなキューブベースが。
手脚を使って登ったり
降りたり体を
動かしながら
ちょっとした探検気分を楽しんで。
 
image
 
オレンジトラックには
大きな遊具を
組み合わせて自分だけの
オリジナル遊具を作る
ことも出来ました。
 
image
 
コロコロトンネルでは
力を入れると
遊具が回転。
バランスを取りながら
遊ぶのでバランス感覚
養われますね。
 
image
 
フルフルグラウンド
には男の子が喜ぶサーキットが。
6歳のちび社長さんには
少し小さかった様です(笑)
 
image
 
お砂場もありました。
公園のお砂場よりも
清潔なので遊ばせるのも
安心!!
情緒を安定させたり
手先が器用になったり
想像力も豊かになるので
重要な遊びですね♪
 
ベビー&トイガーデンには
知育玩具もありましたよー。
磁石で造形する玩具は
私もハマってしまいました(笑)
 
image
 
知育玩具は
アラフォーのボケ防止にも
役立ちそうです(笑)
写真のカニは私が作りました。
 
その他
ちび社長さんは男の子
なので1ミリも興味を持ちませんでしたが
女の子にはうれしい
こんなものも♪
 
image
 
ドレスです。
女の子がいたら
大喜びですね☆
母ちゃん的には
着せたかった(笑)
 
こどもの遊びを追求した
遊具が盛りだくさん!!
 
運動を系統的に分析し、
子どもたちに楽しく
体験できるようにした
コーディネーション
トレーニング
を取り入れています。
 
幼少期にたくさん
体を動かして
遊ぶことが心身の
成長を促す重要な
行動です。
 
そんなこんなで
たくさん遊んで
お腹が空いたら
 
施設内のカフェへ
 
 
簡易的なメニューですが
子供が好きな
カレーやパンケーキが。
 
image
 
ミートソーススパゲッティは
ワンコインの500円!!
リーズナブルに
ランチも楽しめます。
 
詳しいメニューはこちら
 
image
 
寒い日は
子供の成長にも
プラスになる遊びを
楽しんでみてはいかが?!
 
ラインでお友達登録すると
大人のフリーパスが
半額になりますよ♪
 
遊びに行った後に
このクーポンに気づいて
ショックな母ちゃんなのでした。
 
遊びに行く時は
お友達登録を
忘れずにして
クーポンをゲットして下さいね♪
 
 
ブログで口コミプロモーションならレビューブログキッズフルのモニターに参加しています。