10/20 無事母が退院しました。

たくさんのあたたかいメッセージ ご連絡…
本当にありがとうございました。

やはり心細かったのでしょう
とても嬉しかったです。


15日からだったので5泊6日の緊急入院
短いようでとても長く感じました。

今はご飯も食べられるようになり
お家でゆったり過ごしています。
見つかった嚢胞も半年に一回の経過観察となりました。

でもやっぱりどこか心配
元々心配性の私は大丈夫って言われても大丈夫じゃないような気がしてしまって、なんだか心配が尽きませんあせる

大切な人たちの健康を心から祈ります。

母が入院中
たくさんの方々の言葉や行動に救われました。

タクシーの運転手さん
ハナちゃんを預けてるドッグサロンのお兄さん
病院の看護婦さんや先生たち
連絡をくれた皆様

そしてお父さん
(珍しく)笑

母の入院をきっかけに父がお皿を洗ってくれるようになりました。
家族の中が少しずつ循環してきたような気がしますラブラブ

私もここぞとばかりに料理しました!!笑
元々作るのは好きな方なのですが、摂食障害になってからというもの作れる時と作れない時がありまして…


でもね、脳梗塞患ってる父にスーパーの弁当ばかりってのも許せなくてえーん


ホッケと高菜の混ぜご飯は本当に美味しかったなぁ〜(//∇//)
自画自賛(笑)


ハナちゃんも良い子にお泊まりしてくれましたぐすん
ご飯を届けに行った時、忙しい中お兄さんが合わせてくれましたえーん
ハナは寝起きで覚えてないかもしれんけど、ほんっと泣きそうでしたあせるあせる
お泊まりブログも毎晩かかさずアップしていただき…母も私もブログ見て元気出してましたしょぼん


帰って朝ごはんも完食し
母が帰ってきて再会のダッシュー!!!!

みんながみんながんばった5日間でした。
当たり前なんてないんです。

ほんと改めてそう思いました。


今の私はと言いますと
疲れが出たのか謎の低血圧進行中注意

77 44

今日なんて低すぎてなのか測定不可能もやもや

過活動の私には無理せず過ごすってとても難しくて…
倒れないようにします(´-`).。oO

皆さまも
季節の変わり目お身体ご自愛ください。

もうすぐ秋ですねもみじ


満月smile&love満月