何だかこのトピックで書くのすっごい久しぶりラブラブ


今日は日舞デーでした♫


お稽古順番待ち。
息子の頭がでかい説笑い泣き
{D045F911-C175-4F3C-8D66-CBEBC6C4F38B}
きりりくんは「お使い奴」を練習中。
まだまだ覚えが甘いです。
この人には結構難し目の演目です。
頑張って覚えて!!


ぽやん嬢は「雪ん子」
こちらはほぼ完成で、細かいところの直しにはいりました。

やっぱりお家でもちゃんと毎日お稽古をすると
仕上がりが全然違いますね。

家でできなかったところなど、
今回のお稽古の課題とできるので
気をつけるところ、
覚え足りないところなど
心に留め置けます。


また、今回から創作舞踊にもはいりまして
牡丹組(新2〜新4年組)の曲が決定!!


前回の和楽の「千本櫻」に続いて
龍馬四重奏の「YAMATO」にキラキラ


かっこいいーー!!
娘、帰ってから頂いてきたCDをエンドレスにかけまくってます(笑笑)

ただ今回は歌詞が全くないので
カウントで合わせるのが大事。
みんながんばれー!




そしてそして…
今日は初午(はつうま)の日ということで
ご近所で毎年恒例のお祭り…というほど大々的ではないんだけど、お祝い。くらいかな。
で、太鼓を叩かせていただいて
お菓子をいただいてきましたデレデレ
{656866E5-CFE2-4ED0-8148-E5401F9F3A7A}
毎度のことながら…まぁ、なんと太っ腹キラキラ
ありがとうございますっっっ!!



おいなりさん食べ忘れたアセアセ
明日食べますので(苦笑)
どうぞ本年も商売繁盛よろしくおねがいいたします!!!