客の来店周期を短くすることで大きく売り上げアップが図れるという美容室経営コンサルタントの計算は正しいが、来店周期は、ライフスタイルや価値観で大きく変化してきた。


昔は、お盆前やお正月は、美容室は客で溢れていた。


また授業参観や入学式・卒業式や七五三、友人の結婚式、それらがインセンティブとなり、来店していたが、今はそのようなことでは、美容室には来なくなった。



では、今、美容室に来店される動機は何なのでしょうか


答えは簡単。髪が伸びてきたから。



1ケ月に13㎜位伸びるので、105日なら約45.5㎜伸びる計算になる。

これくらい伸びると、髪が伸びたと実感し、人々は美容室に来店する。



以上のように、美容室に来る来店周期は、生活習慣や価値観によって大きく変わり、社会そのものの中に組み込まれており、来店周期を短くするには、生活習慣を昔にタイムスリップしなければならない。


それほど困難なことです。


計算は正しいが、結果は絵に描いた餅である。





にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ
にほんブログ村

ペタしてね 読者登録してね