日経MJさんのフェイクスイーツ記事詳細。 | 氣仙えりかのフェイクスイーツ&ドールブログ

氣仙えりかのフェイクスイーツ&ドールブログ

フェイクスイーツ作りをまったり楽しんでいます。ドールでは東京ローゼ(えりっく)名義で活動中。

日経MJさんの見本誌が届きました^^

R0017326.jpg
大きな記事です。写真も4点もあって読み応え満点でした。

豊洲講座のいい笑顔も掲載されました。
仲間同士、年齢を超えて笑ったり、真剣にやったり。
いつもこんな感じでやっています。
雰囲気を伝える写真を撮ってくださってありがたいなと思いました。

R0017327.jpg
豊洲講座に参加してくださっている方の成果展参加作品も掲載されました。^^
作ったものがこうやって世の中に出て行くのって励みになりますよね。
見るに値する作品を作ったことのひとつの証。
それって自分の作品が掲載されるより嬉しいことだったりします。

この記事で興味を持ってくださる方が少しでも増えるといいなと思います。
そして横のつながりもできるといいなあと。
使う材料や方法は違っても、きっと共感できる部分があるのじゃないかと思っているのです。
お話を聞くことができたらきっと楽しくてわくわくするのじゃないかと思います。

要約のオンライン版はこちらから。


豊洲の成果展も残すところあとわずかとなりましたが、
一部の作品は2月3日、4日、5日に開催されるギフトショーに出展する
株式会社パジコさんのブースでも展示されることになりました。
もしご予定のある方は是非ご覧下さいませ^^


********************************

あと、フェイクスイーツの教室についてなのですが、今年は以下の講座を予定しております。


■2009年開講予定講座 (1月23日現在)
※お問い合わせ、お申し込みは受付開始日以降にそれぞれの主催者様へお願いいたします。

○1月7日~読売・日本テレビ文化センター 錦糸町 定期講座 (隔週水曜18:30~)
  (受付状況状況:キャンセル待ち)
○1月24日 NHK文化センター練馬光が丘教室 2時間体験講座(※定員になりました))
○3月7日 パルシティ江東  ワークショップ (※2月15日お申込受付開始)
○3月22日 新宿産経学園 一日体験講座 (※2月後半お申し込み受付開始)
○3月28日~五反田ゆうぽうとカルチャープラザ 3回講座  (※2月お申込受付開始)
○4月8日~NHK文化センター青山教室月1定期講座  (※2月17日お申込受付開始)
○4月19日~池袋コミュニティカレッジ 隔週定期講座  (※2月5日お申込受付開始)

東京ローゼサイトに詳しい内容を載せています。 
3回以上の定期講座ではフェイククリームの最新事情など含め、基礎の基礎からはじめて自分でいろいろ作れるようになることを目指しています。
ワークショップではまず完成させる楽しみを優先しています。