読売文化センターホイップリングづくり。 | 氣仙えりかのフェイクスイーツ&ドールブログ

氣仙えりかのフェイクスイーツ&ドールブログ

フェイクスイーツ作りをまったり楽しんでいます。ドールでは東京ローゼ(えりっく)名義で活動中。

1月7日に読売日本文化センター錦糸町の第一回目の講座がありました。
一回目は恒例ホイップのしぼり方についての講座です。
今回はトッピングをスワロ以外のものも持っていってホイップリングとホイップチャームを
作りました。
R0017304.jpg

たくさんたくさんしぼって練習します。
ミックスクリームも。
今回結構高さがあるものが多かった気がします。
ソフトクリームみたいでかわいい^^
R0017306.jpg

教室は、一番大きな美術室を借りました。
ちょっと色気がないけど笑
シリコン絞ったりするし洗い場も室内にあるのでとってもありがたいです。
R0017307.jpg

講座にご参加下さった方々、ありがとうございます^^
過去ワークショップにご参加くださっていた方もいらっしゃって
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
名札をつけてご参加くださった方は結構覚えているものなのですよ。
どんな作品作られていたかも・・・・
お友達同士でご参加くださっている方も多いのでこれからどんどんその輪が
広がっていくといいなと思います。

おかげさまで一月期(1月~3月)は満員御礼となりましたが
4月期(4月~9月まで)は、定員より人数が少なくなるとまたあたらめて募集があります。
引き続き受講していたけるとストーリーになってわかることも多いと思います。

これからよろしくお願いいたします!^^