実物大で...豊洲フェイクスイーツカフェでは大作製作中♪ | 氣仙えりかのフェイクスイーツ&ドールブログ

氣仙えりかのフェイクスイーツ&ドールブログ

フェイクスイーツ作りをまったり楽しんでいます。ドールでは東京ローゼ(えりっく)名義で活動中。


この秋の9月には東京と大阪で大きなイベントを行います^^
そのために、スイーツから超えたものも皆で大作を制作しています~^^



本日は「お肉とバンズの日」
まずは外形を作りました。
写真は渡邉会長のハンバーグ♪
これからジューシーな焼き目を付けていきます^^

フェイクスイーツ作りのノウハウで作るので
実物大です。
そして実物大でしかできない事をやる予定です~^^
触ってふかふかしていたり...とか
実際の容器も使ってまるで本当のお店のように
あれやらこれやら夢の空間を作る予定です。
もう本当に楽しみでしょうがありません~!^^
 
 
  ↑こちらはある物を作っていて偶然できた「ソーセージ」
 何かを作ると別物ができて、それが逆にすごくいいことってたくさんあります。
 マフィンにはさんでソーセージマフィンにしたら最高!な出来上がりになりました
 

さてさて

は、私が持っている唯一の「プロを目指さない講座」で、今年5周年を迎えました!^^
アマチュアだからできることって...実は沢山ありますよね。
それは主に夢と希望なんじゃないかなと。
一人ではできないようなことが力を合わせることでかなり大掛かりに実現しちゃいます。

豊洲は楽しみながら、実験しながら手を動かすことを喜びとし、「上手さ、完璧さ」以外の物づくりの良さを
ライフスタイルに取り入れていくことが目的です。

かなりフリーダムなので「先生のお見本」どおりには作りません。
クラフトってよりもアートに近い方式で作っています。

そうすることで全員別の良さがあるものが出来上がります。
毎回魅力的にできる方は違うので、素敵なやりかたは何かを互いに見て、刺激にします。
道具忘れちゃったとか、まだ買ってない!ってなっても自然に貸しあったり、絵の具も分け合ったりと
べったべたでも他人行議でもない絶妙な距離感.....が心地よいというか...

そういう互いに尊敬しあう関係が持てる場所なので
月2回の講座で皆が集まるのはとても楽しみなんです^^

ただいま7月期の募集を若干名行っています♪
やってみたいなぁという方は、ぜひご参加下さいね^^。
初心者さんから本を出版したプロまで様々な方がご参加されています。
第二、第4火曜日の午後13:00~16:00くらいまで。
こちらは自主グループなので準備から片付けまで自分達で行っているかわりに少し受講料などがお安いです。
ここで学んだ方はどこに行ってもとても優秀と評判です。
ワークショップの講師なども皆経験があり、イベントなどでももうものすごく頼りになるのです♪
年齢や地域や習得レベルに関係なく皆わきあいあいとやっています~^^



ご興味のある方は、
豊洲FSC公式サイト
メニューになっています。


「豊洲フェイク・スイーツカフェ」の月2回のお教室の様子や、イベント&メンバー講師のお教室情報を発信しています。

事務局宛のメールフォーム
ご質問や、ご見学・ご入会のお問い合わせはへメールフォームからどうぞ!

本日の講座の様子は以下のバナーから♪


 
Dollybird vol.18
¥1,890
楽天
↑氣仙えりかとして20ページ、東京ローゼとしてはカスタム3体も担当させていただきました。
表紙も担当させていただいています^^アマゾンでご予約始まりました^^発売が楽しみ!
ただいま新宿オカダヤさんで出来上がった作品の一部を展示させていただいています^^
お近くの方は是非ご覧くださいませ♪
 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
↓ご一緒にフェイクスイーツを作ってみませんか?
写真入り♪ 氣仙えりか監修のフェイク・スイーツ教室 最新情報
2013年5月開講!クレイパティシエール16期受講生募集中。
Q&A~4月開講アクセサリーアドバイザー認定講座について
大阪ABCクラフト「氣仙えりか監修スキルアップ認定講座大阪校一期募集」